LOVE
「やさしさは財産だ」。他人との接し方が180度変わる17の名言
出版コンサルとして活躍し、自身もベストセラー作家のPeter Economy氏が、17の名言を集めました。これらの言葉をたまには思い出してみて欲しい、と念...2017/04/13
LOVE
つらすぎる朝に元気がもらえる「5つの名言」
私たちの人生は、つねに失敗とも付き合っていかなければなりません。だけど、それに正面から向き合うことはなかなか難しい。今悩みを抱えている人は、自分の選んだ道...2017/06/28
CULTURE
【読んでもらいたい vol.8】世界一長い!空高く伸びていく塗り絵。
こんな本、見たことがあるでしょうか。地上の家から光かがやく月までを冒険しながら進んでいく、世界一長い塗り絵です。好きな色を使って、自由に塗り進めながら、未...2017/02/15
CULTURE
【読んでもらいたい vol.1】手紙のような物語『文鳥文庫』
その佇まいは、大切な人から届いた手紙のようです。手紙というのは、書いた人の気持ちが込められたものであり、人を喜ばせる魔法の力を持っています。あの名作文学を...2016/11/30
CULTURE
おやすみ前の「読み聞かせ」にこんなガジェットがありました
毎晩ベッドの中で子どもに読み聞かせる絵本、その重要性をアルベルト・アインシュタインは、こんな言葉で表現しました。子どもに賢くなってほしいと望むならば、おと...2017/01/05
ISSUE
【読んでもらいたい vol.5】両手をつかって大きく太陽を描く。
私たちを毎日あたたかく照らす太陽。いつも何気なく目にしているものでも、少しだけ見方を変えるだけで、それまでと違った、あたらしい側面と出会うことが出来ます。...2017/01/01
CULTURE
絵本のリアルタイム手話変換ができるアプリをファーウェイが開発
「手話言語の国際デー」である9月23日、「Huawei(ファーウェイ)」はある画期的なアプリを発表した。このアプリは“シームレスな読み聞かせ”体験を可能と...2019/10/07
CULTURE
パパが絵本を読むと、子どもの言語能力が上がる(米研究)
おやすみ前の絵本は、小さい子どもにとってその日最後の特別な時間。この読み聞かせをママではなく、パパがしてあげる方が「子どもの能力向上につながる」という、新...2015/10/24
ACTIVITY
ミレニアルズにこそ読んでほしい40代のカレー:不惑のテクニック編
突然ですが、水野仁輔さんの著書『幻の黒船カレーを追え』は、カレーを超えた人生を語る本だったな……と思い出し、40代ってどんな生き方がいいんでしょうか、とイ...2019/09/19
WELL-BEING
憂鬱な朝にちょっとだけパワーを。5つの名言
「悩み」は私たちの日常に、付いて回るもの。他人と給料を比べてしまったり、自分がどう思われているのか、と気にしてしまったり…。こういった悩みがあるからこそ、...2017/06/14
LOVE
木曜日、疲れて自分に負けそうな時は読んでください。
1週間で1番辛いという木曜日。疲れが溜まって体が重かったり、元気が出ない時に読んでほしい名言を、「YourTango」よりご紹介します。自分に負けずに、あ...2017/10/19
ITEM
【読んでもらいたい vol.7】遊んで学べるレシピとアイデア『Lunch Lady』
パッ!と目に飛び込んでくる鮮やかな色合いが特徴の『Lunch Lady』は、手にとってパラパラとページをめくっているだけで、気分が明るくなってくる本です。...2017/01/28
ACTIVITY
ミレニアルズにこそ読んでほしい40代のカレー:不惑のミニマル編
突然ですが、水野仁輔さんの著書『幻の黒船カレーを追え』は、カレーを超えた人生を語る本だったな……と思い出し、40代ってどんな生き方がいいんでしょうか、とイ...2019/09/19
WELL-BEING
【読んでもらいたい vol.4】「のに」を使いがちなあなたに、『のびのび生きるヒント』
「これだけ頑張っているのに、なぜ結果が出ないんだろう」「あの人の悩みはしっかり聞いたのに、なぜ私の話は聞いてくれないのだろう」自分が与えたものと同じくらい...2016/12/31
WELL-BEING
読んだら忘れない読書術「4つのポイント」 賢い人ほど”最後” から・・・
本は「学び」と「気づき」を得るために読むもの。いまいちその効果が感じられないという人は、読書の「設計図」が描けていないのです。ここでは、自著『読んだら忘れ...2016/01/04
CULTURE
【読んでもらいたい vol.6】いい香りの花束とともに街を歩く。さりげないけど楽しい、大人のパリガイド
たった一輪でも花のある空間に身を置くと、心が豊かになります。目に鮮やかで見て楽しいのはもちろんですが、花言葉やその歴史を知っていれば、また違った愉しみ方が...2017/01/22
ITEM
立って、座って、寝転んで。読むだけじゃない「体感型絵本」って?
ワクワクするようなことがあったり、ちょっと怖いものが潜んでいたり、絵本の中には様々な出会いがある。登場するモノや生き物に魅力を感じて読み進めていくのはとて...2017/04/16
CULTURE
ビルゲイツが選んだ、「今年の書籍」ベスト5がこれだ。
ビル・ゲイツは年に数回、<Think Week(考える週)>を設けている。その間は本を読んだり、同僚が時代に取り残されないように、と選んでくれた資料に目を...2017/12/31