「私は日本人です」第二次世界大戦で、国籍を失った日系2世の悲痛な叫び

船尾修さん。アジア・アフリカでドキュメンタリー作品を撮り続けている写真家。
彼は撮影でフィリピン・ルソン島の世界遺産に登録されている棚田に訪れた時、そこがかつて第二次世界大戦時に日本軍が追い詰められ、多数の戦死者、餓死者が出た場所であるということを知りました。

worldwar2_01

第二次世界大戦が招いた
日系2世の悲劇

戦前、フィリピンへ渡った日本人移民たちは、その土地で豊かな社会を築きました。その数は最盛期には3万人にものぼったといいます。
フィリピン人女性と結婚し、家族を持った日本人男性も多数。父系主義の時代。両親から生まれた子は、日本国籍を保持していました。
しかし、その幸せな生活は第二次世界大戦により崩壊していったのです。

■第二次世界大戦により、同僚も隣人、親戚すらもが「敵」に

日本軍のフィリピン侵攻に伴い、在留邦人はもちろん戦争への協力を余儀なくされました。日本人移民社会は国家総動員体制に組み込まれました。隣人であり、親戚であり、同僚であったフィリピン人と、敵同士として争うことになったのです。

we are japanese

■フィリピンに取り残された日系2世

多くの在留邦人が戦争で命を落としたものの、なんとか生き延びた1世もいました。しかし、彼らは日本に強制送還され、妻と子供(残留日本人)だけがフィリピンに残されました。

反日感情の強いなかで、日本人の血を引いていると現地住民にバレたら、すぐに殺される。そのため、フィリピン名を使い、日本語も決して話さない。農村などで隠れるように生活を送っていました。十分な教育も受けられず、極貧の生活を強いられた人も少なくありません。また、日本国籍を失った人も。

「私は日本人です!」
残留日本人の悲痛な叫び

そして、フィリピンで反日感情が薄れ始めた80年代。この頃から、フィリピン各地では日系2世、つまり残留日本人自らが日系人会を組織し、「日本人」という存在の証を求め、動き始めました。
しかし、証明できる書類はなにもなく、未だに日本国籍を回復できない日系2世は800人以上もいます。

写真集を出して
彼らの存在を知ってもらいたい!

worldwar2_02

「戦前生まれの2世も高齢化しており、いま彼らの証言を得て、記録しておかないと、あの酷い戦争の実態が永遠にわからなくなってしまいます。そのために、彼らの戦前から戦後にかけての証言を写真集にまとめたいのです」

と、船尾さん。現在、そのための資金をクラウドファンディングサイト「READYFOR」で募っています。ぜひ、皆さんの協力をお願いします。

btn_idea_150511_16

 

 

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。