猫が飼い主にみせる「10の愛情表現」

近づいたら離れる、放っておくと甘えてくる、猫の気持ちはどうにもわかりません。

悩める猫好きの方のために実は愛情表現?という猫のしぐさを知り、より彼らの気持ちを理解するためのヒントをお届けします。

1.猫の気持ちは耳でわかる?

ねこ

耳を斜め後ろに倒してい近づいてくるのは、典型的な自分からかまってほしい、なでてほしいとと思っている猫のしぐさです。

耳を折りたたんでいれば、頭をなでやすくなりますよね。
猫はそうやって「なでてよ」と愛情表現しているのです。

2.顔をスリスリするのは、ストレートな愛情表現

猫は顔の横の部分をよく擦りつけてきますが、これはなでられると気持ちがいい場所をスリスリしてくるご機嫌なしぐさであると同時に、あなたにこの部分から出る匂いを擦りつけて「この人間は私のものよ」と主張する愛情表現です。

3.しっぽをピンと立てている時の猫の気持ちは?

ねこ

猫があなたにしっぽをピンと立てて近づいてきたら、それは間違いなく愛情表現です。

まるでまだ一人で排泄ができなかった頃にお尻をなめてくれた母猫に近づいていく子猫のように、その猫はあなたのことが大好きです。

4.ちょっぴり困る愛情表現

猫を飼っていれば高い確率でもらってしまうのが、猫からのプレゼントです。

虫や小動物、鳥など、猫があなたに獲物をくれるのは、あなたへの愛情表現に他なりません。

また、贈り物をする場合は、「こいつは一人にしておくとご飯も食べられないから自分が面倒をみなきゃ」という猫の責任感かもしれません。

5.痛くても気にしちゃダメ!?甘噛みだって愛情表現

Lets be friends

甘噛みは子猫の時に兄弟たちとじゃれたり遊んでいた頃の記憶のなごりです。

ですから甘噛みをするということは、子猫の時のような安心した気持ちになっているということ。時にはガブッと噛まれてしまうこともありませんが、これも愛情表現だと思えば許してしまいます。

6.ゆっくりとまばたきされたら…

見知らぬ猫に出会って思わず見つめ合ってしまった時、もしその猫があなたを見つめたままゆっくりとまばたきをしたら、その猫はあなたに親愛の情を持っています。

一説によると、これはこちらかも可能で、猫への愛情表現としてゆっくりまばたきをすれば新しい友だち猫が増えるかもしれません。

7.モミモミしたり、吸ったりは赤ちゃんの頃の名残り

ねこ

猫があなたの体をマッサージするかのようにモミモミしたり、チューチュー吸ったりするのは、まだ母乳を飲んでいた頃の母猫が恋しいからだと言われています。

猫が自分を守ってくれるあなたを母猫だと感じている愛情表現なのでしょう。

8.ベッドにうんちをするのも愛情表現、ただし…

家に帰ってきたらベッドにこんもりうんちがあったらショックを受けますよね。

でも、これは一人で不安だったという猫の気持ちの表れです。あなたの匂いのする場所に自分の匂いを残して安心したいという、一種の愛情表現かもしれません。

9.布団の上からお腹に乗っかって寝ている猫の気持ち

Children and pet sleeping together

寝ていると、なぜか猫が胸やお腹の上で熟睡していて、その重みで目が覚めるという経験をした方も多いと思います。
これは猫は家族で固まって眠りますが、その時他の猫に乗っかろうという猫の本能です。

あなたを家族だと思っているということですから、これも愛情表現です。

10.飼い主の仕事を邪魔するときの猫の気持ち

本を読んでいれば本の上に乗っかり、パソコンを打とうとすればキーボードの上に座り込む。こんな猫の行動はかわいいけれども困ってしまいますよね。これは愛情表現というよりも自分に注目しろという猫のアピール。本当に邪魔されたくないなら、無視しても大丈夫です。

何を考えているのかわからない気まぐれが猫の魅力です。猫の気持ちがわかったらいいな、と思う一方で、これは愛情表現なのかそれとも違うのか、とやきもきしたりモヤモラするのも、猫と付き合う楽しさの一つではないでしょうか。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。