ファミマで本格韓国コスメが買える!hinceの姉妹ブランド「hana by hince」全国発売開始へ
韓国発の人気コスメブランド「hince(ヒンス)」の姉妹ブランド「hana by hince(ハナバイヒンス)」が、ファミリーマートで販売されることが決定。
hinceは、ナチュラルかつ洗練されたデザインと高品質なフォーミュラで人気を博しているブランドだ。そのDNAを受け継ぎつつ、「hana by hince」は、より手軽に自分の美しさを楽しめるラインとして誕生した。
ブランド名の「hana」には、日本語の「花」と韓国語の「하나(ハナ、ひとつ)」の二重の意味が込められている。これは、「誰もが持つ唯一無二の美しさを開花させる」という想いを表しているという。韓国の美容トレンドを日本のコンビニで気軽に試せる機会として、多くのコスメ好きに注目されそうだ。

全23アイテム、手軽に試せる最新コスメ
「hana by hince」では、メイクアップの基本アイテムが一通り揃うラインナップとなっている。ウォーターグラスティント(4色)、リップスティック(4色)、チーク(3色)、アイシャドウパレット(3色)、クッションファンデーション(2色)など、計23アイテムが展開される。
特に注目したいのは『ウォーターグラスティント』。
これは、みずみずしい質感が特徴のリップティントで、唇にしっかり密着し、乾燥を防ぎながら発色をキープする処方となっている。
従来のティントは乾燥しやすいという課題があったが、本商品にはヒアルロン酸が配合されており、うるおいを保ちながら鮮やかなカラーを長時間楽しめるのが特徴だ。

また、ベースメイクでは『シャインハイライターバーム』も要注目。
クリーミーなテクスチャーで肌になじみやすく、自然なツヤ感を演出することができる。これは、韓国コスメで近年注目されている「水光肌(スグァンピ)」メイクのトレンドを取り入れたもので、光を反射させることで肌の透明感をアップさせる効果がある。

韓国コスメの躍進、「コンビニで手軽に手に入る」革新性
近年、日本国内でも韓国コスメの人気は高まり続けている。
手頃な価格かつ高品質なものが多いとされており、韓国国内でもデパコス級の品質を持ちながら手頃な価格の「プチプラハイブランド」が増えている。
また、韓国では現在「メイクとスキンケアを融合させたハイブリッドコスメ」が主流になりつつある。
この流れを汲み、hana by hinceにも先述の『ウォーターグラスティント』のような、スキンケア要素を兼ね備えた製品がラインナップされている。また、日本でもKATEや資生堂といったブランドが既にトレンドに呼応しており、流れは加速している。
そして、これがコンビニで買えるとあらば、プチプラコスメの新時代と言えよう。
「hana by hince」の全アイテムは、2025年3月14日から全国のファミリーマートで販売される。コンビニという身近な場所で韓国コスメを試せるのは、多くの消費者にとって魅力的だろう。ただし、取り扱いは一部店舗に限られるため、購入前に公式サイトや店舗にて確認するのが良い。
韓国発の新たなコンビニコスメブランドとして、日本市場にどのような影響を与えるのか。「hana by hince」の登場により、今後もコンビニコスメ市場はますます活発になりそうだ。
hana by hinceについて
「hana by hince(ハナバイヒンス)」は、❝自分だけが持つ固有の美しさを花のように咲かす❞という意味が込められた「hince(ヒンス)」の姉妹ブランドです。2025年3月14日より全国のファミリーマートに登場します。
公式X:hanabyhince_jp