Z世代特化型コスメ「Babble Skincare」カプセル型になった「魅せる」リップを発売

最近、Z世代に大人気のスキンケアブランド「Babble Skincare」が、カプセル型になったキーチェーンリップを発売し、TikTokで話題に。

ポーチの奥底に収納していたリップは今、「魅せる」時代に変わろうとしている……!

「Tell All JUICY SECRET BERRY LIP」

© bubble/TikTok

POPなカラーのカプセルにはキーチェーンがついており、バックやポーチの中で見失う心配も要らず、アクセサリとして「魅せる」効果も。別売りの「Bubble Charms」を使えば、リップをカスタマイズするなんてことも可能。

価格は9ドルに抑えられていて嬉しいお手頃という点もZ世代にウケた理由だろう。同ブランドが2020年に設立して以来一貫してこだわってきたのは、ティーンが手に取りやすい価格に抑えるということ。ほとんどの商品は20ドル以下で、お小遣いやバイト代でも手に取りやすい価格帯になっている。

けれど、人気を集める理由は価格だけではないらしい……。

安いだけじゃない!
Z世代の“絶対的味方”

SNS映えするパッケージデザインやSNSでの積極的な発信、多様な肌悩みに対応する幅広いラインナップ、自然由来成分へのこだわり、トレンドを取り入れた商品開発......思い尽くす限りすべてのZ世代の希望に応えてきた。

同ブランドは、当初ECサイトからスタートしたが、統計によってZ世代の80%がスキンケア製品を実店舗で買いたいという事実に気づき、「Walmart」や「CVS」のような大手ドラッグストアにも進出。Z世代向けに正しいスキンケアの知識を伝える活動にも力を入れ、公式サイトの「Skin School」では、スキンケアの基礎知識や肌タイプ診断などのコンテンツを発信している。

Instagramでも定期的に「Buzz words」の解説を行っており、Z世代が安易に流行に流されず、自分に必要なものを見極める目を養うのをサポートしているそうだ。

ここまで熱心にZ世代を想う姿勢はしっかりと伝わっており、現在の圧倒的な支持の獲得に繋がっているのだろう。

© Bubble/Instagram

そんな絶対的Z世代の味方ともいえる「Bubble Skincare」の商品は公式サイトUlta Beauty(アルタビューティ) 、Amazonで購入可能。

日本のZ世代も知ってしまえば、きっと実店舗で買いたくなるはず。いつか日本のコスメショップやドラッグストアでも、このPOPなパッケージが並ぶ日が来るといいなあ……。

Top image: © iStock.com/PonyWang
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。

FOR YOU