梨花プロデュース、大人のための新オーラルケア習慣
年齢を重ねるごとに増える、口元の悩み。歯の黄ばみ、口臭、歯茎の衰え……。そんなデリケートな問題に寄り添う、新しいオーラルケアブランド「AKNIR(アクニー)」が誕生した。
オーラルケアの重要性。美は口元から
「AKNIR」は、モデルの梨花がブランドファウンダーを務めるトータルセルフケアブランド。自身の経験から、大人の女性が抱える悩みに真摯に向き合い、年齢を重ねるたびに美しく輝き続けるためのサポートをしたい、そんな想いが込められているという。
年齢を重ねるごとに、美容と健康への意識が高まるのは自然な流れ。特に、口元のケアは、美しさだけでなく、全身の健康にも深く関わっているといえる。AKNIRのブランドコンセプトは、「年齢を重ねるたび、私たちはもっと輝ける」。梨花自身が体感した“本物”だけを厳選し、大人の女性が抱える悩みに寄り添う商品を生み出した。
彼女自身の経験から「口腔ケアが美容と健康に深く結びつきがある重要性を実感」し、今回のオーラルケアライン開発に至ったよう。歯ブラシで磨くだけでなく、舌磨きや歯茎へのマッサージも取り入れることで、自宅にいながら健康で美しい歯と口内環境を促すトータルケア習慣を提案している。
新発想!歯ブラシを超える
トータルケアという選択肢
「AKNIR」のオーラルケアラインは、歯ブラシ、薬用歯磨き粉、舌ブラシ、舌ジェル、スペシャルカラージェル、オーラルセラムの6つのアイテムで構成。歯ブラシで磨くだけでなく、舌磨きや歯茎へのマッサージも日々の習慣に取り入れることで、自宅にいながら健康で美しい歯と口内環境を促すトータルケア習慣を提案している。
注目すべきは、そのラインナップ。歯を磨くのはもちろんのこと、舌のケアや歯茎のマッサージまで提唱している点だ。たとえば、口臭の原因の6割以上は舌苔(ぜったい)といわれている。 舌のケアをすることは、エチケットとしても重要というわけだ。
成分へのこだわり
天然由来成分で優しくケア
「AKNIR」のオーラルケアラインは、成分にも徹底的にこだわりあり。スペシャルカラージェルは99%天然由来成分を使用。また、デンタルペーストも天然由来97%の成分を使用しているという。
公式サイトによると、沖縄県与那国島で産出される天然化石サンゴを原料に独自技術で製造された世界初のアパタイト(「コーラルインターナショナル株式会社」参照)を配合しているとのこと。日々のケアに使うものだからこそ、成分にはこだわりたい。 そんなニーズに応える、安心安全な製品を心がけていることが伺える。
価格帯は、「トゥースブラシ」が550円、「デンタルペースト」2,970円、「タンクリーナー」550円、「クリーニングジェル」2,640円、「スペシャルカラージェル」4,400円、「オーラルセラム」が4,400円(すべて税込)。 日々のケアに取り入れやすい価格設定も魅力だ。






『AKNIR(アクニー)』
【公式サイト】https://aknir.jp/shop/product_categories/oralcare
【公式Instagram】https://www.instagram.com/aknir__official/
※製品の使い方は公式サイトを参照ください。