CULTURE
タブレットユーザーの必需品ができました。
さて、ひとつ質問を。「あなたはタブレットユーザーですか?」Noと答えた人はこの記事を読み進める必要はありません。でも、Yesのあなたはマスト。だって、みん...2016/12/25
ITEM
「UHA味覚糖」と「京都大学」が共同開発した「自分を取り戻すタブレット」
モヤモヤやイライラする気持ちを優しくサポートしてくれるサプリメントが、「UHA味覚糖」と「京都大学」の共同開発によって誕生。2021/01/02
ITEM
LUSHが放つ「マウスウォッシュタブレット」を試さないわけにはいかない
リキッドが当たり前のマウスウォッシュ市場に、新たにタブレットタイプが登場した。見た目も色もさながらお菓子。これをひと粒口に頬張り、カミカミしながら水をふく...2017/02/22
WELL-BEING
「しお味のタブレット」でマウスウォッシュ!
このタブレットの真価は、特徴的な使い方ではなく、使用後の口内の爽快感にあります。ミントでリフレッシュさせる……というのが、マウスウォッシュの定番ですが、「...2018/01/28
ITEM
iPadに置き換わる?E-Inkタブレット「BOOX」が高性能モデルを発表!
「Amazon Kindle」に代表される紙のような質感のディスプレイを搭載した「E-Inkタブレット」。そんなディスプレイが特徴の「ONYX Inter...2023/01/27
ITEM
世界のトラベラー大絶賛。ありそうでなかった「スマホ・タブレットスタンド」
「Airhook 2.0」は「Travel Goods ASSOCIATION」によって「2019年のもっとも革新的なトラベルグッズ」に選ばれ、「イノベー...2020/08/27
ITEM
角度調節はなんと13パターン!快適さをとことん追求した「スタンド型タブレットカバー」
人によっては生活の必須アイテムともなっているタブレット端末。その付属品の定番がスタンド型カバーだ。現在「Makuake」で応援購入を実施しているタブレット...2022/06/07
PR
パソコンを変えれば人生が変わる?チェックリストで理想の1台を見つけよう!
サーフィンの世界では、本当に自分にあったボードのことを「マジック・ボード」と呼ぶそうです。運良くマジック・ボードに出会えたサーファーは上達のスピードもアッ...2016/10/20
WELL-BEING
メイク時間も有効に!スマートミラー「HiMirror Slide」に注目
美容家電企業「HiMirror」が発売する『HiMirror Slide』は、スライド式のタブレットを備えた化粧鏡。タブレット画面を利用して、YouTub...2020/07/27
ACTIVITY
たぶん、世界でもっとも薄〜い(最薄2.2cm)弁当箱
タブレット端末のようなこのアイテム。じつは世界最薄の弁当箱。プラスチックフリー社会実現のために開発された「MolaBox」です。2019/11/27
CULTURE
デジタル技術を使った「いじめ」「不登校」の早期発見が拡大中
いじめや不登校の早期発見にデジタル技術を活用しようとする動きが広まっているらしい。タブレット上に提出された課題を全員で共有し、コメントの内容やいいねの数を...2022/07/18
CULTURE
「Zoom」が専用ディスプレイ「Zoom for Home」を発表
世界的なリモートワークへの移行が推進されるなかで、大きな注目を集め、現在さまざまな企業で導入されているビデオ会議サービスの「Zoom」。そんな同社が、更な...2020/07/24
PR
100%裏切らない学習習慣はコレです
就職活動、インターン、アルバイト、etc……。自己紹介の場で、履歴書や職務経歴書だけでなく「ポートフォリオ」を使うことがスタンダードになってきています。ポ...2019/01/29
ACTIVITY
ソファでのPC作業効率を上げまくる「モバイルおぼん」
自宅で扱うノートパソコン。どこへでも持ち運べる利点を生かすからこそ、ソファやベッドの上が作業場となる。けれど、意外に効率が良くないと感じた経験があるはずだ...2016/06/17