CULTURE
これは、現代版『ローマの休日』だ。
2年前にビデオグラファーOliver Astrologoが投稿した動画は、今でも決して色褪せません。彼の技量もそうですが、何か惹きつけられる感覚があるのは...2017/08/11
ACTIVITY
ローマのゴミ問題を地下鉄「タダ乗り」で解決する実験
イタリアのローマ市は、ペットボトルのリサイクルポイントを地下鉄やバスなどの公共交通機関の乗車券と交換できる実証実験をスタート。30本分のポイントにつき、フ...2019/08/07
ISSUE
ローマ遺跡地区での「マクドナルド出店」をイタリア文化省が却下
イタリアのアルベルト・ボニソーリ文化財・文化活動相が、古代ローマ遺跡カラカラ浴場付近に出店が計画されていた「マクドナルド」の建設を禁止すると発表。2019/08/27
CULTURE
ローマ市が観光に関わる「新しい制約」を発表!
先日、ローマ市が市内観光に関わる新しい発表を行いました。市民の健康的な生活や観光客の安全、記念碑、建築遺産などを守るためのもので、様々な行為に対する制約と...2018/11/29
CULTURE
まるで映画の予告編!「ローマの日常」を捉えた映像に見惚れる
世界中を旅するクリエイターOliver Astrologo氏。これまでに数多くの国を訪れた彼が特別な感情を抱く街──、それがローマなのだとか。ここで紹介す...2016/06/18
ACTIVITY
ローマで三ツ星シェフのコース料理が30分で食べられる
乗り継ぎ時間のケアいらずで、三ツ星シェフの味を堪能できるフェウミチーノ空港の『Attimi By Heinz Beck(アッティミ・バイ・ハインツベック)』。2018/07/26
ITEM
ローマ帝国の力を示した壮大な「メトロマップ」
朝夕必ず目にする、すっかり見慣れたカラフルさ。でもこれは、地下鉄の路線図ではなく、ローマ帝国の最大領域を表した地図なのです。血管のようにくまなく張り巡らさ...2017/06/21
ACTIVITY
この夏、ローマ市内「水飲み場」から水が流れ出ないワケ
この夏、ローマは深刻な水不足に悩んでいます。その原因は異常気象。「観測史上2番目に暑い春」だった今年、降水量が激減、この干ばつがローマっ子たちの風物詩まで...2017/07/31
ISSUE
「2030年ローマ万博」のマスタープランが登場。ローマは、「永遠のサステナシティ」へ
「Carlo Ratti Associati」が発表した2030年ローマ万博のマスタープランが、かなりサステナブルだと話題だ。なんと、15万m2ものエリア...2023/03/08
CULTURE
古代ローマのコンクリートには「自己修復機能」があった!
1月6日に学術誌『Science Advances』にて公開された論文によれば、古代ローマ時代に使用されていたコンクリートには「自己修復機能」があったようだ。2023/01/26
CULTURE
トレビの泉に投げられるコイン(年間約1億円)の、行方とは?
コインを投げれば、願いが叶うー。世界には、そんな伝説が伝わる場所がいくつかあります。最も有名な観光地のひとつといえば、イタリアにある「トレビの泉」。映画『...2016/11/24
CULTURE
ノルウェーの墓地で「古代ローマ時代のボードゲーム」が発見される!
ボードゲームに関するユニークなレポートがノルウェー「ベルゲン大学」から発表。ノルウェー西部に位置する墓地から、西暦300年ごろに遊ばれていたと推測されるボ...2020/06/27
ACTIVITY
古代ローマ人も飲んでいた。自家製「エナジードリンク」の作り方
気力と体力をブーストさせるエナジードリンク。でも、飲み過ぎによる危険性が問題視されるなど、何かと話題になることも。リスクを気にせず「自宅で簡単に天然のエナ...2015/08/26
ACTIVITY
白金で「ローマの風」を感じられるって、どーなんよ?
今回は白金台にある「ア・レガ -A REGA-」。切り売りピザと本場のジェラートをローマ気分で味わえるっちゅうことで行ってきたで!SNSで人気のお店って実...2019/12/04
ACTIVITY
古代ローマ人が、犬の島と名付けたのはどこ?謎と神秘に包まれた「離島」の魅力
近年では、世界中の風景をストリートビューで見られるようになりました。ストリートビューは、地図としてはもちろん、その場所に行かなくても旅行した気分を味わうこ...2016/11/22