ISSUE
1日45本の喫煙に匹敵する、殺人的なインドの大気汚染。
深刻化するインドの大気汚染を逆手にとって、排気ガスから集めた“インク”をアーティストAnirudh Sharmaさんは開発しました。2018/01/12
CULTURE
NASA「火星の大気のほとんどは、宇宙へ出て行ってしまったんだよ」
地球以外の惑星に人類が住めるようにする、テラフォーミング。現在は火星が一番適していると考えられていますが、そんな火星には数十億年前には「大気と水」が存在し...2017/04/03
ITEM
空気が汚くなればなるほど、街中に「恐怖のメッセージ」が浮かび上がる。
「息をするのも苦しい」ペルーの首都リマの幹線道路に設置された看板に、記された衝撃的な文字。これはあるガス会社による、大気汚染の危険性を訴えるユニークな取り...2017/12/28
ISSUE
ウンチはそのまま大気圏に?NASAが公開した「宇宙飛行士の生活」が衝撃的
2015年9月。「1年計画」に挑戦している宇宙飛行士が国際宇宙ステーションで生活を始めてから半年ほどが経ちました。以下の画像は、長期間宇宙で生活するってど...2015/09/28
CULTURE
「新型コロナウイルス」の影響で中国の大気汚染が「改善」!?
「米航空宇宙局(NASA)」は、今月2日に大気汚染の原因となっている二酸化窒素の濃度が中国各地で大幅に減少していることを示す衛星写真を公開した。2020/03/10
WELL-BEING
空気が悪そうな場所へ行く時は、コイツを持っていけば安心!?
「なんだか空気が悪そうだな…」という時に役立ちそうなアイテム「PocketLab Air」。温度や湿度や気圧、二酸化炭素濃度やPM(粒子状物質)などを測定...2017/12/06
ISSUE
インドの大気汚染問題に対する、MITメディアラボ独自のアプローチ
大気汚染の問題は、とりわけ、急速な発展を見せる東南・南アジアで深刻だ。発電所や工場、建設現場やごみ焼却など様々な理由が考えられるが、中でも自動車は主要因だ...2017/02/27
ISSUE
大気汚染物質からつくられた「鉛筆」が誕生
大気汚染問題を抱えるインドにて、それを解決するよう多くの人に働きかけるプロジェクトが進行している。その名も「Actions to Breathe Clea...2023/03/27
CULTURE
「SpaceX」の人工衛星が大気圏に再突入。でもそれには理由が?
宇宙開発企業「SpaceX社」が、同社の展開する衛星インターネット「Starlink」が地球の大気圏に再突入する可能性があることを発表した。公式声明による...2022/02/18
ISSUE
大気汚染は「10代の血圧の変化」に影響している
温室効果ガスの排出などによる大気汚染は、10代の血圧に影響を与えている──。そんな旨を記載した調査結果が科学誌『PLOS ONE』に掲載された。2023/02/23
ISSUE
出生率の低下に「大気汚染」が影響している?【コペンハーゲン大学】
2021年12月15日、「コペンハーゲン大学」の教授・Niels E. Skakkebæk氏らにより、出生率の低下は大気汚染が一因となっている可能性がある...2022/01/12
ITEM
周辺の「大気汚染度」を測定してくれる「ポケットデバイス」が開発!
「Kickstarter」で資金調達をおこない目標を大幅に達成したセンサーデバイス「PocketLab Air」。携帯とBluetoothで接続することで...2020/02/16
ITEM
【1日100リットル】大気中の水分から飲み水がつくれる「命の木」が進化中!
「Warka Water(ワルカウォーター)」は、電気を使わずに大気中の霧や雨露を集めて飲み水を確保できる竹製の装置だ。設置や移動が簡単で、低コスト。しか...2016/04/07
ISSUE
大気汚染から人々を守る「バス停」
香港のデザイナーCharis NG氏が、香港のイノベーション財団「Sino Inno Lab」とエンジニアリング・コンサルティング会社「Arup(アラップ...2021/06/23
ISSUE
「世界最悪レベル」のインドの大気汚染&ゴミ問題が解消される?
10月2日、インドのモディ首相は国民向けの演説で、2022年までに国内における使い捨てプラスチックの使用を全面的に禁止するよう訴えた。2019/10/08
ISSUE
タイヤに装着するガジェットで、街をきれいに!
イギリス・ロンドンの学生たちによって結成されたチーム「The Tyre Collective」がタイヤ片を集められるガジェットを開発した。2020/06/02