去年ローンチされた「Keebo」は中国の幼稚園で先生のアシスタントとして活躍中!歌ったり、踊ったり、計算したりいろいろとマルチタレントで、子どもたちの人気...2018/09/19
元気に走り回り、すくすくと育つ子どもたちの姿が、その地域にとって、あたたかい希望の光となるような場所。それが、幼稚園のあるべき姿ではないだろうか。子どもの...2016/11/03
森の中に入って目をつむると、つぼみが開いていくように、感覚が研ぎ澄まされていくのが分かります。頬を撫でる風、緑のにおい、鳥の声。自然のものに触れると、ほっ...2017/01/15
初めて幼稚園へ行く朝、緊張してスクールバスに乗りたがらない娘のMollyちゃんのために、恐竜の着包みをかぶって喜ばせたお母さん。その姿には地元のメディアま...2017/10/03
ここで紹介するのは、フィンランドに住むアメリカ人教師のティム・ウォーカー氏が、同国の幼稚園を訪問して気付いたこと。そこで採用されていた教育方針は、アメリカ...2015/10/12
幼児向け知育雑誌『幼稚園』の最新号が攻めていると話題に。付録として登場したのは、なんと「公衆電話」。紙のパーツを組み立てて作る公衆電話には、さまざまなギミ...2020/04/09
東京にある「ふじようちえん」や熊本の「認定こども園 第一幼稚園」などなど。近年、学びの場がどうあるべきかを考えさせられる斬新な建築が増えています。ここで紹...2015/08/13
埼玉県八潮市にある「小倉あさひ幼稚園」は、50周年という節目に園舎を新しく建て替えることにしました。そこに使われたのは、なんと船舶コンテナ。子どもたちの創...2016/07/21
世界が注目する、熊本の「認定こども園 第一幼稚園」。この幼稚園の設計を手がけたのは、「HIBINOSEKKEI + Youji no Shiro」。幼児施...2015/06/29
ある日はコックさんに、ある日は憧れのヒーローに、そして、ある日は大好きなママに。たとえ雨が降って外で遊べなくても、豊かな想像力を働かせば、室内遊びはとって...2017/02/06
アメリカ、シアトルにある介護施設は、少し変わった特徴を持っています。施設の中に、幼稚園が併設されているのです!これは高齢者と子どもたちが、もっと触れ合う機...2015/06/19
■Twerk Dance(トゥワークダンス)とはアメリカで今大流行しているtwerk(トゥワーク)ダンスをご存知だろうか。足を大きく広げ腰を低く落とし、音...2014/10/15
幼稚園以来、じつに30年ぶりの再会を果たしたカップルが、アメリカ全土で話題となっています。ただの再会では誰も騒ぎませんよね。じつは彼ら、マッチングサービス...2015/11/16
上海の住宅街に建つ幼稚園「∞kindergarten」は、その名の通り、上空から見ると「∞」の形。「∞」の内側にも外側にもグラウンドがあり、スペースを有効...2019/03/11
お誕生日会での鉄板ソングといえば、そう、「♪ハッピーバースデー・トゥー・ユー」ですよね。世界でもっとも知られている英語の歌としてギネス認定もされていて、老...2017/08/01
Dannahちゃん(妹)とDaniちゃん(姉)は、5歳と7歳の仲良し姉妹。ふたりが繰り広げる恋バナが「可愛い!」と、Instagramを中心に話題になって...2017/04/19
千葉県市原市の「ふくます幼稚園(学校法人三和学園)」に、あたらしい付属施設が完成した。その名も『フクマスベース』。全体をディレクション、コーディネートした...2016/10/04