ITEM
我が社のバイブルにします、とメーカーも賞賛する『文房具図鑑』。作者はなんと小学生!
ここで紹介するのは、文房具マニアの少年・山本健太郎くん(当時小学6年生)が作った『文房具図鑑』。れっきとした「本」です。元々、夏の自由研究としてまとめたも...2016/08/14
ACTIVITY
文房具カフェ 渋谷
食べられるインクや、懐かしのペンまで自由に使える表参道で人気を集める「文房具カフェ」 文房具カフェ〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目8-1htt...2018/12/04
ISSUE
縄文時代15歳、鎌倉時代24歳。日本人が知っておきたい「寿命」のお話
時代が移ろいゆくにつれて、どんどん便利になる世の中。たとえば、発達する医療。そのおかげでわたしたちは、長生きができるようになりました。現在の日本人の平均寿...2016/12/10
ITEM
会議中にお腹が空いたらパクリ!ユニークな文房具「食べられるメモ帳」
印刷会社「アインズ」は「静かな空間にお腹の音が響くのをなんとかしたい」という悩みに「紙を食べる」というユニークな方法でアプローチした、食べられるメモ帳「k...2021/04/09
ACTIVITY
「目立ちたいわけじゃないけど、個性は出したい」そんな人にぴったりの文房具が「KOKUYO ME」です
10月16日、「コクヨ」が「Life Accessories」をコンセプトとする新ブランド「KOKUYO ME」をローンチ。2019/10/15
ACTIVITY
ボールペンも脱プラ。注目の新素材「LIMEX」で文房具が変わる
紙やプラスチックの代替素材として注目の「ライメックス(LIMEX)」を軸材に使った世界初のボールペン「uni LIMEX」。2019/09/26
ACTIVITY
今夜、銭湯に行きたくなる!詳しすぎる「イラスト図鑑」が話題に
銭湯の魅力を発信しようと、ひとりの女性がイラスト風の見取り図をFacebookに投稿していたところ話題になり、それを集めた書籍『ひつじの京都銭湯図鑑』が出...2016/11/11
CULTURE
力士のまわしは洗わない!?「寿命」で知るモノの真実
「カタチあるモノは必ず壊れる」という言葉の通り、モノには当然「寿命」があります。よくよく考えれば、まだ壊れてないから、と使いつづけている身の回りのモノたち...2017/01/04
CULTURE
図鑑によって「恐竜の色」が違うのって......なんで?
1923年の今日4月17日、アメリカの動物学者のロイ・チャップマン・アンドリュース率いる一団が、ゴビ砂漠に向けて出発。約3ヵ月後に「恐竜の卵の化石」を発見...2022/04/17