クラウドファンディングサイトで決して低くない目標額である約200万円を、わずか4時間で調達したのが「Labfresh」だ。いくら汗をかいても、服に黒いシミ...2018/04/15
ロサンゼルス発〈SLOWDOWN STUDIO(スローダウンスタジオ)〉のブランケットです。2018/09/10
クリップの両端についたマグネットでモノを挟む、これ以上ないぐらいシンプルな機能の「Brunt Clip(ブラントクリップ)」。ただし、マグネットが強力です。2017/08/26
使い方だってカンタン。茶葉をユニコーンの中に入れてカップにセット、お湯を淹れてしばらく待てば完成。茶渋を洗うのが少し面倒くさそうだけど、そこさえクリアにな...2018/11/27
〈ARTS&CRAFTS(アーツアンドクラフツ)〉による巾着タイプのバッグ。上部はパラフィンを染み込ませたのコットン、下部は馬革という贅沢な作りは、ユニセ...2017/09/27
「ADcase」はドイツの学生Philip Frenzelさんが開発した、エアバッグのような機能を持ったiPhoneケース。2018/07/07
見てください!ぐしゃぐしゃになったベッドの上が…足元にシーツが固定されており、側面からニョキっと出てきたアームによって引っ張って整えます。これなら、もう掛...2016/02/20
イギリスの女性デザイナーFreyja Sewell氏が生みだしたのは、“圧倒的にプライベートな”ソファー。そう言われてもピンとこない人がほとんどだと思いま...2016/01/26
「NichePhone-S」は、SIMフリーでNTTドコモとソフトバンクの3G回線に対応しているガラケーです。主な機能は、通話、SMS、録音機能、Wi-F...2017/08/06
職場で昼寝したいけど、なかなかいい場所がない。そんな悩みを解決してくれるのが、ギリシャの建築事務所「NL Studio」が開発したオフィスデスク。一見普通...2015/09/27
トレーラーハウスやキャンピングカーは、永遠のオトコの憧れアイテム。中古でもいいからいつかは手に入れたいけれど、どうせなら人とは違った、こんな“和風”のもの...2017/10/07
機能性とデザインが両立した快眠グッズに、なかなか出会えなかった人。これは注目です!スタイリッシュなパーカーに、驚くような快眠機能が隠されていました。一見し...2016/01/09
バランス感覚を養うことで、補助輪なしでもすぐに自転車に乗れてしまうとあって(わが家も一発OK)、いまや子どもたちの三種の神器のひとつとも呼べるのが、ストラ...2017/01/22
1日中パソコンを使ってカラダがバキバキ。マッサージにいきたいけど時間もない…。そんな人にとっておきのアイテムをご紹介。マッサージ機能付きのパーカー「Ari...2015/10/23
せっかくのキャンプでアウトドアを楽しみにきたはずなのに、テントの設営に四苦八苦しているうちに、貴重な時間を取られてしまうことって結構あるもの。それもあって...2015/07/16
喫煙者ではないので、一度も灰皿に興味を持ったことはないのですが、これは素直にカッコイイと思いました。耐熱ガラスとステンレスを組み合わせた「BP.」のASH...2018/01/20
「pencil+」は、小学生の頃の自分に贈りたいカッコイイ鉛筆ホルダー。見た目もシンプルで、どんな場面にも合うデザイン。これを機に鉛筆派になってみるのもあ...2017/12/18
「THE SHOP SHIBUYA」のオープン記念アイテム「THE SHOPPING BAG」です。2019/10/31
「本はやっぱり紙派」ならば、しおりは人それぞれ好みが分かれるところ。本に付いているヒモを活用する人もいれば、いわゆる「しおり」を使う人もいるでしょう。今か...2017/06/13
必要最低限の機能しかないスマホがクラウドファンディング中です。電話、メッセージ、ナビゲーション、アラーム。これ以上ないくらいシンプルな佇まいで週末に使える...2018/03/18