ITEM
本革の残反から生まれた「ブックカバー」
アップサイクルプロダクトブランド「アマリノ-Amarino-」がバッグや革小物を作る際に発生する本革の残反を再利用した「リユース本革ブックカバー」を販売中。2020/04/10
ITEM
「洋服の残反」から作ったエコバッグを「GLOBAL WORK」が発売開始
「GLOBAL WORK」が、毎年大量に破棄されてしまっている残反(洋服を作る際に必ず出る余った生地)をリサイクルしたエコバッグの販売を開始。2020/02/10
CULTURE
【検証】プリンターの「インク残量1%」は本当?衝撃の結果が・・・
年賀状印刷をそろそろ考える…には、まだ鬼が笑うほどに気の早い話ですが、鬼でなくともちょっと笑えないような話。プリンターが自動告知するインク残量、それがちょ...2015/09/24
ISSUE
【裏ワザ】乾電池の残量を5秒で確認する方法(動画あり)
スマホやPCとは違って、一目見ただけでは残量がわからない乾電池。引き出しの中にゴロゴロ転がっているけれど、どれが新品でどれが使用済なのかわからない!なんて...2015/10/27
CULTURE
100人を超える著名写真家が「反差別主義チャリティ」に参加
有名写真家がかつてない規模で参加するチャリティイベント「Anti-Racism Photo Fundraiser」が開催中。イギリスで起きている人種差別を...2020/07/15
ITEM
残布・残糸をニットへ。アップサイクルの新ブランド「RYE TENDER」は知ってる?
衣料品の残布・残糸問題に着目したアップサイクルのブランド「RYE TENDER(ライテンダー)」が今シーズンよりデビュー。12月10日(木)まで、東京・代...2020/12/05
ISSUE
「スパイダーマン」のゲームで反LGBTQを訴えたユーザーが利用停止に
MOD共有サイトの「Nexus Mods」と「ModDB」が、LGBTQに反対するユーザーを禁止(BAN)したらしい。理由は「Spider-Man Rem...2022/08/31
ACTIVITY
「Googleには来てほしくない」ベルリンで反ジェントリフィケーション運動
富裕層が地区に流れることによる地価の上昇を一般にジェントリフィケーションと呼びます。この現象にベルリンにあるクロイツベルク地区では反対運動が行われています...2018/07/14
ACTIVITY
割高でも欲しい老舗帆布メーカーの「残糸からできた軍手」
創業130年の帆布メーカー「タケヤリ」が、製造工程で出る通常は処分するはずの「残糸」を使い、丈夫な「軍手」を製造。特別限定品として販売を開始。2020/04/18
ITEM
空気を背負う感覚!?「反重力バックパック」誕生
「Xero Backpack2.0」は、台湾の「Buron Creative Group」社が独自開発したマルチチャネル空気圧分散システムを搭載したバック...2021/02/03
ISSUE
「セサミストリート」が「反人種差別」をテーマに特別番組を放送
反人種差別をテーマにした「セサミストリート」の特別番組「The Power of We」が10月15日(現地時間)にアメリカにて放送。自分や周りの人を守る...2020/10/31
iPhoneユーザー必見!バッテリー残量に応じて切り替わる壁紙
iPhoneの自動化ショートカットを利用した、バッテリー残量に応じて変わる壁紙。そんな機能を利用して、ロンドン在住のデザイナーBen Vessey氏がユニ...2021/05/22
WELL-BEING
あなたの脳が反射的にする「6つの言い訳」。無視することが、成功への第一歩!
「人は易きに流れる」とはよく言われることですが、つい自分に言い訳をして楽な選択をしがちですよね。それもそのはず。“できる理由”よりも“できない理由”を探す...2015/07/28
WELL-BEING
アメリカ反人種差別デモの起源。彼らは声を上げることなく無言で訴えた。
2017年は、1960年代の公民権運動の原型ともいえる、最初の反人種差別を訴えたデモから、ちょうど100年目。そこで、ライターEmily Beckerはこ...2017/09/08
ITEM
年間500万トンの「廃棄残布」を再利用。この「最新ウェア」が欲しい!
“服のかたちをしたメディア”をコンセプトとして、ファッションから社会問題の解決に取り組むブランド「coxco(ココ)」の最新シリーズがお目見え。2020/09/04
CULTURE
バッテリー残量が5%以下になるまで使えないスマホアプリ
「Die With Me」は、あなたのスマホのバッテリー残量が5%以下になって、はじめて使えるメッセンジャーアプリです。2018/02/25