腕に巻くウォーターボトル、手ぶらで快適ランニングが可能に。
まだ朝早くだというのに、この時期の日差しは強烈。ジョガーにとって、何より大切なのは水分補給です。だけど、ウォーターボトルを携行するのは意外とジャマ。ゆえにハイドレーションバッグがあるわけですが、こっちの方がだいぶスマートでは?


簡単にいえば「Wetsleeve」は、ウォーターボトルを腕に巻いて装着するホルダー。水を入れる袋と、それをしまうスリーブに分かれています。見た感じ小さそうですが、これでちゃんと350mlの水が入るそう。

飲み口はシリコン製のマウスピース。フタする必要なく、くわえるだけで水を飲むことが可能だとか。手で開けたり閉めたりせずとも、さっと給水できる、走ってる人なら分かることですが、ココかなり嬉しいポイント。
水分の補給口は広く、洗いやすい工夫がされているから、衛生面も担保できる。こういう点もありがたいんですよね。
ここもグッときちゃいました。
ウォーターボトルの他にも収納ポケットが2つ。イヤホンや自宅のカギ、小銭などを入れて、身ひとつで外出ができますね。

自分の腕にジャストフィットするよう、サイズ展開も3種類。これで約4,400円は決して「目が飛び出るような価格」じゃないと思いますけどね〜。
Licensed material used with permission by Wetsleeve
- # 欲しい!
- # ランニング
- # 運動
- # エクササイズ
- # 水
- # 水筒
- # ウォーターボトル
- # クラウドファンディング
- # Kickstarter
3月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!