宇宙人の信号!?AIが30億光年先の惑星から発見
2017年に観測された高速電波バーストFRB 121102。1ミリ秒=1/1000秒で観測される天体現象ですが、カンタンに言うと“宇宙から届く電波”のこと。
発信源が30億光年離れた矮小惑星であるのは突き止められていたのですが、なぜ発生するのかがどうしても分からない……。そこで先日、地球外生命体の発見を目的にした組織「SETI協会」がAIを使い、データを再解析。
で、やっぱり原因を解明するのは困難でしたが、従来の解析方法では見逃していた72の信号を新たに発見。
「SETI協会」は発見されたデータに関して「数多くある仮説の中の1つですが、高度に発達した地球外生命体のサインではないか?という説もあります」と発表。
この出来事を知ると、すでに地球外生命体がメッセージを送っていたけど、僕たちが気づけていなかったということも考えられますね。ワクワクします。
Top image: © iStock.com/stocksnapper
- # 宇宙工学
- # 人工知能
- # 科学技術
- # 科学
- # World Topics
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする