ついにキタ!罪悪感少なめ「ぷりゅこり食感」おやつの決定版

仕事やプライベートで忙しい日々を送るなか、ちょっとした自分への“ご褒美”として欠かせないのが「おやつ」。でも、ついつい食べ過ぎてしまったり、罪悪感を感じてしまうこともあるのでは?

そんな悩みを解決してくれる、ヘルシーで美味しい新感覚おやつが登場。原材料は……きくらげ

「鉄分チャージ」もできちゃう!?不足しがちな栄養素をおいしく補給

ヘルシーで栄養豊富なきくらげをお菓子として楽しめる」というコンセプトのもと、今月3日より全国販売開始となったのが「きになるきくらげ 梅しそ味」。南高梅の梅酢を使用して、じっくり漬け込んだ“ぷりゅこり食感”のきくらげを、ひとくちサイズに仕上げた素材菓子だ。

不足しがちな鉄分を含み、食物繊維・ビタミンDも豊富で、100gあたり脂質はわずか1.0gと低脂質というのも嬉しいポイント。

現代人は、食生活の乱れから、ビタミンやミネラルなどの栄養素が不足しがち。販売元「株式会社 MDホールディングス」によると、きくらげは、鉄分、食物繊維、ビタミンDが豊富で、低カロリーな食材であることから、近年注目を集めているという。

同商品は、そんなきくらげを手軽に美味しく食べられる点が魅力的。

©株式会社 MDホールディングス

「ASMR」で話題
“ぷりゅこり食感”でリラックス

「きになるきくらげ 梅しそ味」最大の特徴は、なんといってもその独特な“ぷりゅこり食感”。同社は、この食感をASMRの要素として捉え、五感で楽しめる新しい食体験を提案している。

Googleの検索トレンドを見ても、「ASMRは現在も高いトレンドを維持しており、特に日本では検索数が増加傾向。これは、ASMRに対する関心の高まりを示していると言えるだろう。

“ぷりゅこり”という音と食感が織りなす、心地よいハーモニーは、作業中の集中力を高めたり、リラックスタイムに癒しを与えてくれるかもしれない。

©株式会社 MDホールディングス

ヘルシーおやつ市場に
「きくらげ」旋風を巻き起こせ!

健康志向の高まりとともに、世界的にきくらげの需要が増加しているらしい。

従来のドライフルーツやナッツ類に飽きてしまった人にとって、厚生労働省からも積極的に摂取することが勧められている食物繊維、ビタミン、ミネラル豊富なきくらげは、まさにうってつけの食材。「きになるきくらげ 梅しそ味」は、個包装で持ち運びに便利な点も注目だ。仕事中や外出先でも、手軽に「ぷりゅこり食感」と栄養補給を楽しめるのではないだろうか。

新たなブームの兆しを見せるきくらげおやつ。その可能性は、無限に広がっているのかもしれない。

©株式会社 MDホールディングス

きになるきくらげ 梅しそ味

【参考価格】378円(税込)
【内容量】30g
【販売エリア】全国スーパー、ドラッグストア
【公式オンラインショップ】https://store.md-holdings.com/

Top image: © 株式会社 MDホールディングス
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。