CULTURE

沖縄・那覇で食べた「ゆうなんぎい」のラフテーは、郷土料理の本当の意味を教えてくれた
沖縄・那覇市にある「ゆうなんぎい」のお母さんが出してくれたのは、泡盛を使ってトロトロになるまでやわらかく煮込んだラフテー。醤油系のイメージが強かったから味...2017/12/15
CULTURE

めっちゃ懐かしい&新しい!昭和レトロに復活する「西武園ゆうえんち」
「西武園ゆうえんち」は、先月23日、大規模な改装を実施すると発表。改装後のコンセプトは「心あたたまる幸福感に包まれる世界」。2021年のリニューアル時には...2020/02/28
ITEM
日本郵政のエイプリルフール戦略が秀逸すぎ!顧客の声をカタチにした「ゆうぱっく」
日本郵政が2025年のエイプリルフールに配布する「ゆうぱっく」をご存知?これは、2023年のエイプリルフールにSNSで話題となった「ネタ商品」を、顧客の声...2025/04/02
ACTIVITY
【西武園ゆうえんち】没入型の熱狂パレードで昭和レトロに飛び込め!
2025年春、西武園ゆうえんちはさらにパワーアップ! 熱狂と興奮の新パレード「みんなで大行進!ハイカラパレード」や、約35万枚の桜吹雪が舞う「ブギウギ祭 ...2025/03/13
ISSUE
「SOS」がなんの略か知ったとき、アナタはきっとショックを受ける
救助や遭難、助けを求める際の合図といえば、ご存知「SOS」。世界共通のモールス信号による遭難信号として採択されたのは、1906年ベルリンで開かれた第一回国...2021/11/03
ISSUE
オレオはヴィーガン!? 「Accidentally Vegan」って、なんなの?
「オレオ」はヴィーガン!? アメリカのヴィーガンがこぞって美味しいという「Accidentally Vegan(アクシデンタリーヴィーガン)」を紹介。2020/01/22
LOVE
「自分らしさ」なんて、いらない。
自分らしさなんて、いらないんじゃない。私はそう思う。『自分らしさ』がわからなくて立ち止まるくらいなら、今、どんなモチベーションでも良いから、動き出すことに...2017/12/14
CULTURE
なんでいつもポジティブなの? ムスリムに聞いてみた
イスラム教徒(ムスリム)は「与えられた環境において善行を積む最大限の努力をして、どんな結果になろうと感謝さえ忘れなければ、たとえそれが他人からみて失敗だと...2020/05/21
LOVE
「なんかイイことないかな…」と思っているあなたへ、ヒントを8つ教えます
ライターJEFF HADEN氏によると、幸せの半分は自分でコントロールできるものだそう。そのための方法が「Inc.com」に掲載されています。しかも、これ...2016/10/02
ISSUE
「なんか、いい感じ」の街には秘密があった!ウェルビーイングを高める都市デザイン
千葉大学が実施した大規模調査で、緑が多い、清潔感がある、コミュニケーションが取りやすいといった「環境特性」が、私たちのウェルビーイングを高めることが明らかに。2025/04/03
ITEM
なんでも答えてくれる「アインシュタインAI」がすごすぎる……
デジタルヒューマンを開発する「UneeQ」による新AI「デジタル・アインシュタイン」。リアルな顔の質感や合成音声技術など、最先端のデジタルテクノロジーが注...2021/04/25
CULTURE
なんで常に「死」を意識しているの? ムスリムに聞いてみた
イスラム教徒(ムスリム)にとって「死」とは? 東京生まれ東京育ちのクリエイター、ラハマリア・アウファ・ヤジッドさんに聞く、ムスリム流の生と死の考え方。2020/05/23