パリ市は観光バスの中心部の乗り入れを禁止する方向とのこと。代わりに公共交通機関の利用が推奨されている。パリの地下鉄といえば、すでに満員電車になっている印象...2019/07/13
日本で出会った「大福」に魅了され、フランスではじめた「MOCHI」づくり。2019/10/07
パリ五輪を前にシャンゼリゼ通り活性化させるという計画案が注目されています。理由は、その一環として凱旋門を囲うラウンドアバウトに夏はビーチ、冬はスケートリン...2019/05/09
去る11月、パリでテディベアが大量発生したというニュースが、世界中を駆け巡ったことをご存知ですか?カフェで休んだり街灯のポールに登ったり……。とにかく可愛...2019/01/15
今回はパリ発のオーガニックスーパーマーケット「Bio c’ Bon」。日常的に使える商品をオーガニックで揃えているこちらのお店。みたことのないヘルシーな商...2020/03/12
ユーゴ・デノワイエは、数多の三つ星レストランのシェフを顧客に持つ、パリ屈指の肉職人。現在は、14区と16区の二店舗で高級精肉店を営み、人気を博しています。...2015/11/04
パリで人気のフードトラックと言えば、「Le Camion Qui Fume」。肉厚でヘビー級だけれど随所にこだわりが見られ、美味なアメリカンスタイルのバー...2019/02/01
リヨンの川やサントロペの海を駆け抜けた水上タクシー「SeaBubbles」。近く、パリにも導入予定らしい。フランスだけでなく、スイスやUAEも興味を示して...2018/05/11
先日、パリの街角に赤色の簡易トイレ「Uritrottoir」が設置されました。トイレの排泄物がたまったら、土を混ぜてそのま養土となります。2018/09/02
アーティストであるLor-Kさんの「Eat Me」というプロジェクトです。2018/08/23
今年4月、パリの11区にオープンした『Atelier des Lumières』は、全く新しい形の美術館。以前は工場だったこの施設の壁には、プロジェクショ...2018/08/16
華の都パリ──なんて呼ばれるように、キラキラしていて華やかな面もたくさんあります。でも、それは外側から見るパリの一面にすぎないんじゃないでしょか。パリに住...2017/12/09
「メゾン クリスチャン ディオール」が、時節柄、パリの店舗に直接足を運ぶのは難しいファンに向けて「メゾン クリスチャン ディオール バーチャル ブティック...2020/12/29
「世界で飲まれる日本酒づくり」をコンセプトにしている、山形発の酒造メーカー「WAKAZE」。この度、パリに酒造を新設します。2019/05/15
12月、パリの地下鉄で起きたイタズラが話題となりました。電車内に藁と干し草が敷き詰められるという“事件”。これ、満員電車に痺れを切らした人々の抗議でした。...2019/01/14
この街の美しい大聖堂にフォーカスしているのですが、たとえばかの有名なノートルダム大聖堂だって印象が異なります。2018/06/17
たった一輪でも花のある空間に身を置くと、心が豊かになります。目に鮮やかで見て楽しいのはもちろんですが、花言葉やその歴史を知っていれば、また違った愉しみ方が...2017/01/22
Paris 2024に向け、パリの象徴であるエッフェル塔周辺を「緑の多い生物多様性の豊かなエリアに一新する」という計画が発表された。2019/09/22
淡いブルーが特徴的な、パリ13区にある小洒落たマクドナルド。市内にある最も古いマクドナルドのひとつで、改装にあたり、イタリア・ミラノ出身のデザイナーである...2019/05/12
パリの一角に突如現れた、ポップなカラーに彩られた空間。よくよく見てみると…なんと、バスケットコートのようです。このアートを手がけたのは、フランスのファッシ...2017/07/07