東京五輪期間中、駐日フィンランド大使館の敷地内に「メッツァパビリオン」が登場。2019/10/16
詳しい場所は公開されていないが、その島はバルト海にある。ヘルシンキ空港から約2時間ほど移動したところ……らしい。2018/05/04
フィンランドの国営鉄道「VR」が、長距離列車の切符を購入する際には現金を受け付けないと発表した。9月1日から施行される。2019/09/01
幸福度世界No.1のフィンランドの人たちに、「日本人が幸せを感じるためのアドバイス」を求めました。2019/11/25
かわいい洋服を身にまとった、素敵なおうちでの生活。きっと、誰もが幼い頃に一度は憧れたであろう世界を、ぜひ一度のぞいてみてください。2018/06/09
大人気の米TV企画「カープール・カラオケ」に登場するセレブよろしく、タクシーに乗れちゃう!2018/07/10
11日にフィンランドで「ヘビーメタル編み物世界選手権」が開催された。文字通りヘビメタの音楽にあわせて編み物をするというものだが、これ、写真で見ても動画見て...2019/07/25
2018年12月5日、ヘルシンキ中央駅から徒歩5分という好立地に、新しい図書館「Oodi」がオープンします。ビックリ!するくらいその大きさに圧倒されます。2018/11/17
熱〜いサウナ。冷た〜い水風呂。交互に繰り返し入ると気持ちいい!なんて人の話をよく聞きます。血行も発汗も促進できて健康にいいんだよ、なんて意見も多いですが、...2015/10/23
現在ルフトハンザグループで利用できる電子タグ「BAGTAG」。これをスーツケースに付けるだけで、自宅で手荷物のチェックインができるようになるんです。2018/07/28
フィジー航空ではビジネスクラスの乗客向けに、機内食を地上で提供するサービスを始めた。このサービスの背景には意外な事実が......。時代と共に変化するニー...2019/08/18
サウナ好き文化人が集結し、サウナとの出会いやマニアックなサウナ情報などを交えながら「明るい未来のサウナの展望」について語り合う「サウナイト」。第6回目の開...2018/10/12
つい先月、フィンランドへ行ってきました。毎年「世界で最もコーヒーを消費する国」としてランキングのトップに名を連ねる北欧のコーヒー大国です。「北欧」はノルウ...2017/12/06
外苑前にあるワールド・ブレックファスト・オールデイは、「朝ごはんを通して世界を知る」がコンセプト。 その土地ならではの歴史や文化、栄養、楽しい生きかたのヒ...2017/12/15
この石をお湯で温めて、肩コリにぐぅっと押し当てると、じんわりと体の奥まで染み入るような熱伝導を感……2019/02/28
フィンランドのスタートアップ「Solar Foods」は、空気と電気を主な原料として、プロテインを生成することに成功しました。2019/01/01
フィンランド・ヘルシンキのデザイン地区に、ゴミを出さないレストラン「NOLLA」がオープン。ここは、そもそもゴミを出さない“ゼロ・ウェイスト”にこだわるレ...2019/08/12
フレキシブルな対応でサウスウエスト航空が結婚式を救いました。2019/03/12
「KLMオランダ航空」が、デルフト工科大学と開発を進めている旅客機「Flying-V」。特に注目して欲しいのは翼の部分。ここに座席が設置される予定なんです。2019/06/19
2019年8月28日、米ユナイテッド航空がマイレージの有効期限を取り払うと発表。この決定により、ユーザーは貯めたマイルを一生涯使えることになり、ユナイテッ...2019/09/17