「Truck Surf Hotel」という移動式ホテルの利用者は、ポルトガルもしくはモロッコの海を転々として、その場でサーフィンができる。2018/05/26
プリメイラ・リーガ(ポルトガル1部リーグ)に属するスポルティング・ブラガのホームスタジアム「エスタディオ・アクサ」。2018/10/27
ポルトガルといえば何を思い浮かべますか?なかなかスパッと答えられないこの質問。実はポルトガルは日本人なら絶対に訪れておきたい国です。その理由とは?6月、ポ...2018/04/11
ポルトガルのポルトにあるブティックホテル「Torel Avantgarde」。テーマは「芸術」。旅行業界のアカデミー賞とも称される「World Luxur...2019/02/07
寂れた街のストリートを、夜な夜な吹き溜まる不良どもが占拠する。おもむろに立ち上がると思うとスプレーを一振り。ふと朝目を覚ませば、昨日までなかったそれが、壁...2016/03/19
雪が積もれば、最高に楽しい「そり滑り」。出身地によって、つねに身近にあった人、今まで1度も乗ったことがない人、さまざまかと思います。そんな「そり」を交通手...2017/02/18
見逃すことも多いけれど、マンホールはその土地の特徴がよく現れている場所。例えば沖縄ならエイサー、渋谷にはハチ公が描かれているように。それは海外も同様で、去...2017/05/11
中部アフリカの国、カメルーン共和国。日本人にとってのイメージはコーヒー豆の産地くらいかもしれません。ましてや国名の由来を知っている人なんて、そうはいないは...2017/05/09
ポルトガル・アブランテスで行われたインスタレーション「DomestiCITY」は、公共の場に家族団らんの場と同じような空間をつくったもの。プロジェクトオー...2016/03/05
ポルトガルのアゲダという街には、毎年7〜9月に開催する芸術祭のひとつに「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」という傘祭りがあります。その様子をたまたまネット...2016/04/03
Andre Goncalvesさんが窓の魅力に気がついたのは、今から8年前、2009年のこと。それ以来、ポルトガルを拠点に3,000以上の窓ばかりを撮影し...2017/10/30
11月に「Festival de FRUE 2018」へ出演するふたりが、それぞれのオススメのアーティストやお気に入りの楽曲をメールでやり取り!セレクトが...2018/10/28
地理も英語もまったく苦手。そんな私でも1人で行けた、ポルトガル北部にある「コスタ・ノヴァ」。美しい港町が有名なアヴェイロ市からバスで約30分。海沿いの大通...2016/01/08
11月に「Festival de FRUE 2018」へ出演するふたりが、それぞれのオススメのアーティストやお気に入りの楽曲をメールでやり取り!セレクトが...2018/10/28
この真っ赤な色は、唐辛子か?それともトマト?そのどちらでもないんです。これは赤いパプリカを塩漬けした「マッサ」。ポルトガルではポピュラーな調味料で、味噌や...2017/05/30
世界には、愛を現す言葉がたくさんあります。ここでは、イヌイット語からアラビア語まで、各地域で使われている恋愛にまつわる独特の言葉をご紹介。他の言語ではなか...2015/11/01
舞台はポルトガル・マデイラ諸島の路地。上空にはいくつもの電球が。やや密集している感はあるものの、特に気になるポイントはなさそうです。そう、いまのところは─...2016/07/01
11月に「Festival de FRUE 2018」へ出演するふたりが、それぞれのオススメのアーティストやお気に入りの楽曲をメールでやり取り!セレクトが...2018/10/28
パーティー料理はどれも手が込んだものでなければいけない、こう誤解している人にこそ試してほしい料理があります。ポルトガルのソウルフード「ポルヴォ・アサーダス...2017/02/19
ポルトガルのある研究によれば、女性の背中の反りが大きいほど、男性は魅力的に感じるそうです。つまり、猫背を改善できれば、男性からの好感度も上がるのでは?2017/11/12