2年に1度の「ポルトガル版バーニングマン」
一言でバーニングマンの素晴らしさを語ることはできませんが、商業主義から脱却したGive&Giveの精神を大切にする点は特徴のひとつです。だから、スポンサーに頼ることはありません。
ポルトガル・イダーニャノヴァで開催されている「Boom Festival」もまた、何にも縛られない独立性を確立した野外フェスです。
“すべてを疑え”という基本精神のもと、たくさんの人たちが協力し、湖のほとりで自分たちでイベントを創りあげているんです。ポルトガルカルチャーを語る上で「Boom Festival」の存在は忘れてはいけません。
開催は2年に1度。次は2020年の予定。
スポンサーに頼らずにクリエイティブであり続ける精神を重んじる。まさに「ポルトガル版バーニングマン」です。
Top image: © iStock.com/gpointstudio
- # World Topics
- # ポルトガル
- # フェス
- # 野外フェス
- # バーニングマン
- # スペインの横がアツい!
3月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!