PR
海の恩恵を受けた「スキンケアブランド」その10年にも及ぶ海洋保護支援を知っていますか?
化粧品ブランドのHPと言えば、美しいモデルやパッケージのビジュアルが定番。でも、ラグジュアリースキンケアブランドとして知られる「ドゥ・ラ・メール」のトップ...2016/06/01
CULTURE
「adidas」と「NOAH」が「海洋保護コレクション」を発表
「adidas Originals」が、NY発のストリートブランド「NOAH NYC」とコラボしたコレクションを発表。今回のコラボレーションは「海洋保護」...2020/09/09
CULTURE
ネイルアートで野生動物を保護支援、 今注目の「ドネイル」って?
「動物の絶滅」は遠い世界の話そう、思っていませんか?日本に住んでいると「絶滅危惧動物」という言葉を聞いてもあまりピンと来ないかもしれません。しかし、WWF...2016/02/24
ACTIVITY
ミニマルな壁掛けは「野生動物保護」のメッセージだった
お金持ちの家で壁に飾られている動物の「剥製」。実際には見たことなくても、映画やドラマの中で象徴的に映し出されているシーンはイメージできるのではないでしょう...2017/01/01
ISSUE
「海洋ゴミ」を再利用したバッグコレクション
世界で問題視される海洋ゴミ。その主なひとつとなっている漁網をリサイクルした新コレクション「GNB×russet Sustainable Collectio...2021/01/31
CULTURE
ディズニー、『アバター』公開記念で海洋保護のキャンペーンを開始!
12月16日、映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が全世界同時公開される。これを記念して、ディズニーは海洋環境保護への活動を呼びかけるキャンペーン「...2022/12/10
CULTURE
「アディダス オリジナルス」が海洋環境保護に取り組む組織とのコラボコレクションを発売
「アディダス オリジナルス」と海洋環境保護に取り組む「パーレイ・フォー・ジ・オーシャンズ」のコラボレートコレクションが本日4/22から発売。2022/04/22
ACTIVITY
人間に傷つけられたゾウが、保護施設に助けを求めてやってきた
2015年8月、ケニアのサバンナで密猟によって毒矢を打たれた、雄のゾウと2頭の雌ゾウが、人間に助けを求めてやってきたと「The Mind Unleashe...2015/10/02
ISSUE
世界初「海洋プラごみ」を再生利用した製品の認定マークはじまる
今月から「日本環境協会」運営する認定制度「エコマーク」にて、海洋プラスチックごみを再生利用した製品を対象とする認定がスタートした。2021/02/14
CULTURE
NASAが追跡!海に浮かぶゴミが集まる場所とは?
NASAのScientific Visualization Studioが、海に浮かぶゴミの量やその流れを追い、科学的に可視化した動画を紹介しています。こ...2015/09/06
ACTIVITY
利用料が「保護猫たちの支援」になる斬新な「ワークスペース」、渋谷にオープン!
愛くるしい表情や仕草でわれわれを癒してくれる猫ちゃんたち。しかし、人間の勝手な事情で行き場を失い、殺処分という最後を迎えてしまう子たちも……。近年はその数...2022/12/10
ISSUE
海洋プラスチック問題を解決しようと試みる、300人以上の女性たち
2014年に設立された「eXXpedition」。クルーは女性のみで編成され、海洋プラスチック問題の注意喚起とその解決策を模索している。2019/07/27
ITEM
文字と音で危険を警告。どんな車にも搭載可能な「運転支援」デバイス
運転中、センサーやカメラで周囲の状況を認識し、事故発生の危険を知らせる「運転支援システム」。予防安全性能を搭載した新型車は、まさに今のトレンド。とは言え買...2016/02/23
CULTURE
捨て犬の名誉を守る。かわいい「首保護カラー」
犬の救助ボランティアに参加していたシカゴの美大に通うErin Einbenderさんは、あるとき、首にエリザベスカラーをつけた犬たちに、なかなか貰い手がつ...2017/06/27
ISSUE
海洋汚染をなげくサーファーが作った「飲めるプラスチック」とは?
人類が発明した便利な素材「プラスチック」。低コストながら加工性も高いので、生活のあらゆる場所で使われていますが、基本的に自然のなかでは分解されず、環境汚染...2017/02/01
ISSUE
【閲覧注意?】海洋保全を訴える「ちょっとグロいぬいぐるみ」が発売中
スタートアップ飲料メーカーが、ちょっと変わったぬいぐるみを発売。「Cutie Polluties」と名付けられたこのぬいぐるみは、海に流れ込んだプラスチッ...2021/01/31
ITEM
「ボトルキープ」で馴染みの飲食店を支援!WEBで完結する話題のプロジェクト
WEBサイトからドリンクボトルを注文し、ボトルキープができるプロジェクト「Bottle Keep Tokyo」がスタート。元気をくれた馴染みある飲食店を支援2020/04/16