ITEM
銃社会のアメリカが認めた「人を傷つけない防犯用品」
弾を詰め込んで発砲する銃とは違い、人を傷つけることなく動きを止められる「BolaWrap 100」。スタンガンや催涙スプレーとも一線を画す存在です。2019/05/28
ISSUE
社会人なら押さえておきたい、いま全米で起きているムーブメント「#ArmMeWith」
生徒や教師たちが亡くなった事件に対するトランプ大統領の発言は、彼の想像とは裏腹に、アメリカ社会に大きな波紋を起こし、新たなソーシャルムーブメントを生むこと...2018/02/27
CULTURE
この「サイン」に気づければ、悲劇は未然に防げるかもしれない
事実を知ったとき、全身に鳥肌が立ちました。わずか2分30秒足らずの短編動画を、単なるラブストーリーと思って見ていると、あなたもその悲劇に気づくことができな...2016/12/07
ISSUE
アメリカの避難訓練――想定しているのは、地震でも火事でもない
避難訓練に見る、お国柄。写真はアメリカでの非難訓練風景。日本では見慣れないオレンジのマットにくるまる子どもたちは、何から身を守ろうとしているのか? // ...2014/07/22
CULTURE
チクリと胸に刺さる「社会風刺画」14枚
あるある!と思えるものや、解釈の余地があるものも。イラストレーターのマルコ・メルグラティがInstagramで定期的に更新している画像を紹介します。まばら...2016/06/13
ISSUE
現代社会って、きっとこんな感じ(イラスト10選)
現代社会をシニカルに描くフランス人イラストレーターJean Jullienさんが、画集「MODERN LIFE」をリリース。さっそく話題になっています。1...2017/03/02
ISSUE
「銃規制への行動」を求める動画。終わりなき銃乱射事件にアメリカはどう動く?
6月2日、アメリカ・オレゴン州ポートランドを拠点とする映像制作会社「Eleven Flims」が、視聴者に銃規制への行動を求める動画を公開した。2022/06/18
WELL-BEING
論語に学ぶ!「競争社会」を生き抜く上で覚えておきたい5つのこと
受験やビジネスシーンにおいても、現代社会で「競争」を避けることはほぼできません。中には、勝つことに執着し、不正や他者を蹴落とすなどの行き過ぎた行動を起こす...2016/07/28
WELL-BEING
「不安情報社会」の波に呑まれないための方法
この国の多くの企業は人々の不安を煽ることで利益をあげ、経営を維持してきた。その影響からか、不安や悩みを「真に受けている人」があまりにも多すぎると私は感じる...2016/02/18
ISSUE
「何かがおかしい」現代社会を描いた風刺画(イラスト12枚)
幸せって、みんなと同じ道を目指すこと? 人の価値は見た目で判断されてしまうの?イギリスのイラストレーター・John Holcroftさんは、そんな現代人へ...2017/06/30
ISSUE
車社会の「成れの果て」を描いたイラスト10選
サンフランシスコ在住のアーティスト、Michael Kerbowが描くイラストの多くは、「自動車」が主役。それも、たっぷりな皮肉交じりの。今回は、車社会へ...2017/03/13
ACTIVITY
「アナタが今飲んだのは犬のミルクです」動物愛護団体による過激な社会実験
その手法に賛否両論あるものの、毎回過激なメッセージングで動物愛護への問題提起を投げかけるPETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)。今回も、ロンドンを舞...2017/01/05
ITEM
日本でも買える「銃からつくられた時計」
スウェーデン・ストックホルムの時計ブランド「TRIWA(トリワ)」が、1月25日より「TRIWA SHOP表参道」と「TRIWA POP UP STORE...2019/01/24
ITEM
お金に狂いたい人向けの「銃」
洋画に出てくる大富豪やギャングになりきってみたい……。そんな願望があるあなたにおすすめしたいのが『Make It Rain Money Gun』!2018/11/19
ISSUE
コンテナでカリフォルニアの社会問題も解決!?
ホームレス問題が深刻化するカリフォルニア。状況を改善するためにロサンゼルス市長が建設会社に相談。考案されたのは、コンテナを使ったフードホールでした。2019/02/16
ISSUE
毎日40人。「謎の伝染病」によって、アメリカ人が殺されている。
ここで紹介するのは、2017年にオランダのコメディー番組が制作した風刺動画。極端な論調ではありますが、厳しく銃規制がされている日本に暮らす人が見たら、ナレ...2018/03/21
ACTIVITY
「ホームレスの社会復帰」を徹底的にサポートする家
ホームレスの人たちへの支援と聞いたら、物資や食料の配給などを思い浮かべる。つまり、一時的には役立つのだけれど、すぐに消えてなくなってしまうものだ。だからこ...2017/06/17