ISSUE
卵焼きが甘いのは・・・?関東と関西の食文化の違い
同じ日本と言えども、関東と関西では食文化に大きな違いがあることはご存知のとおり。食を通して異文化体験ができてしまう。では、その違いってどこにあるかちゃんと...2016/02/09
ACTIVITY
「スノーピーク」と「関西学院大学」が連携!テントや焚き火のある学舎が誕生
先日「スノーピーク」と包括連携協定を締結した「関西学院大学」の神戸三田キャンパス内に、テントや焚き火といった非日常を融合させた「Camping Campu...2020/06/29
PR
じつは関西・東海の人は、東京へ遊びにくる際、かなりトクをしている
関西・東海地方の人は遊びや仕事で東京に行くことも多いもの。例えば、新大阪から東京まで新幹線のぞみの指定席で移動すれば、通常は1万4,550円かかります。往...2016/09/15
ISSUE
関西で話題沸騰!「イチハラヒロコ 恋みくじ」のメッセージが潔すぎる
関西在住の女性たちがこぞって足を運ぶ。そんな神社が大阪府松原市にあるそうです。その目的は、ある「おみくじ」を引くこと。彼女たちが夢中になる理由とは一体!?2016/05/08
ACTIVITY
日本の国立公園おさらい 中国地方、四国地方:人気観光スポットと一緒に巡ろう
厳島神社、鳥取砂丘、出雲大社など、人生で一度は訪れてみたい観光スポットが「国立公園」の区域内に位置している中国地方、四国地方。日本を代表するような魅力的な...2018/10/06
ACTIVITY
次の飲み会は「ピンポン」だ。渋谷発の卓球バー「T4」が大阪・難波に上陸
渋谷発の卓球ができるレストラン&バー「T4」が大阪・難波に進出。8月20日に「T4 CAFE NAMBA」がオープン。2019/08/20
ACTIVITY
日本のかわいいおみやげ#9 大阪の箕面ビールオリジナルグラス「おさるグラス」
大阪の北のほう、箕面(みのお)市の名物といえば、滝と紅葉と、箕面山のちょっとやんちゃなおさるたち。箕面市のローカルビール「箕面ビール」のオリジナルグラスは...2018/10/18
ACTIVITY
関東風? 関西風? 浜松の老舗「うなぎ藤田」で、食感と香ばしさにやられる
「うなぎの聖地」と言われる浜松には、関東風と関西風のお店がちょうど半分ずつあるそうです。なかでも明治25年(1892年)に浜名湖産うなぎの行商から始まった...2018/06/26
ACTIVITY
「まんま関西!」なカルチャーイベント、原宿上陸!
ラフォーレ原宿6階のBE AT STUDIO HARAJUKUで開催中のポップアップイベント「IS THIS WEST HERE?」にみんなはもう行った?...2022/12/20
ACTIVITY
日本の国立公園おさらい 九州地方:歴史の勉強をしながら巡りたいところばかり
まだまだ知らない日本の歴史や文化ってたくさんありますよね。本や映像で学ぶこともできますが、機会を見つけて現地まで足を運んでみませんか? 日本の歴史がたくさ...2018/10/07
PR
関西では定番だけど、じつは全国の人がほとんど知らないこと。
「え、これ知らへん?」「食べたことないん?」。誰もが一度は経験ありそうな、いろんな出身の人が集まる場で繰り広げられるこんな会話。とくに名産物やソウルフード...2022/04/18
ACTIVITY
日本の国立公園おさらい 関東地方:アクセスが良くて山の魅力も存分に味わえる!
関東地方にある「国立公園」の注目ポイントは、ずばり「山」です。美しい山々を前に景観を楽しむも良し、ハイキングで汗を流すも良し。東京近郊にありながら、「山の...2018/10/04
ACTIVITY
日本の国立公園おさらい 東北地方:温泉、ハイキング、紅葉…癒しスポットを旅したい
日本の「国立公園」と聞いてもあまりピンと来ない人が多いかもしれませんが、全国で34ヶ所(2018年10月現在)あり、国土面積の5.8パーセントを占めている...2018/10/03
PR
いつもそこにはロゼがある、南仏ルーシヨン地方のライフスタイル
フランス人のみならず世界中の人々が憧れる「南仏」。一大リゾート地のニースやモナコ、プロヴァンスやマルセイユ、映画祭の行われるカンヌなどは有名ですが、ビオデ...2018/07/06
ACTIVITY
日本の国立公園おさらい 北海道地方:火山、カルデラ、湿原…スケールが大きすぎる!
「北海道=大自然」と言われて反対する人はいないと思いますが、そんな広大な土地を生かした「国立公園」の存在については、意外と知らない人も多いのではないでしょ...2018/10/02
ACTIVITY
日本の国立公園おさらい 中部地方:ライチョウ、イヌワシ、ニホンカモシカ…動物観察が楽しいのはここ
「珍しい動物や植物を見てみたい!」という目的で、「国立公園」を訪れる人も多いのではないでしょうか。そんな願いが叶えられそうな、中部地方にある6つの「国立公...2018/10/05