落ちこんでる人に、絶対言ってはいけない「6つの言葉」
ライターのAimee DuFresne氏は、愛する夫を失いもう二度と立ち直れないと思うほど、落ち込んでいました。そんな時にたくさんの人が励ましの声をかけてきたと言います。彼女はそんな実体験を元に、悲しんでいる時にゼッタイ聞きたくない5つの言葉を紹介しています。
まわりはよかれと思って言っている言葉。もしかしたら、相手を傷つけているかもしれません。
01.
ものごとには
全てに理由がある
この言葉は、ゼッタイに言わないでください。愛する人が亡くなったことに理由なんてないし、そんなこと考えたくもありません。
02.
時間が解決してくれる
愛する夫を失ってちょうど5年がたちましたが、未だ悲しみに暮れています。突然彼のことを思い出しては、亡くなったのが昨日のことのように思えるのです。傷ついた心の穴が、完全にふさがることはありません。
時間は傷を癒してはくれないのです。でも、時間はものごとの見方を変えてくれます。
03.
若いから、
きっといい人が見つかる
「あなたはまだ若いんだから、これからいい人が見つかるよ」これは、私が愛する夫を失った直後にかけられた言葉です。
確かに夫を亡くした後に、他の人を愛することもありました。
でも、失ったばかりの時に他の誰かを想像することなんてできるでしょうか?それに、たとえいい人が見つかっても夫の代わりにはなりません。
04.
もうそろそろ、乗り越えた?
夫を亡くしてからというもの、この質問をどれだけの人が言ったか数えきれません。夫の葬式から1ヶ月も経っていないのに、聞いてくる人もいるほど!
1年が過ぎた頃にはたくさんの人が慰めの言葉とともに、乗り越えたか聞いてきました。もちろん彼らの気持ちはわかっているつもりでしたが、それでも悲しい思いをしました。
05.
1年経ったんだから
もう立ち直った?
友だちが私に「もう立ち直った?」と聞いてきました。無神経な人だと思いながら「まだ…立ち直れていないわ」と答えました。すると彼女は「でも、前よりは落ち着いたでしょ?だって、もう1年も経ったんだから」と言いました。正直、この言葉には耳を疑うとともに、残念な気持ちでいっぱいになりました。
彼らは、立ち直ったという言葉を聞いて安心したいだけなのです。
ここでは言われたくない言葉を紹介しましたが、心が落ち着く言葉もありました。
それは「愛している」という一言。シンプルですが、一番嬉しい励ましの言葉でした。
Licensed material used with permission by mind body green