Elite Daily編集者が20代のために書いた「時間管理法」20選
Ashley Fernは、NYのライフスタイル情報を発信するメディア「Elite Daily」の編集者として活躍する女性。ここでは、彼女が20代に向けて書いた時間管理法を紹介。思いがけないことが役に立つかも。参考にしてみてね。
目次
01.約束は小さく。成果は大きく。
02.タスクを上手に分担しよう。
03.やるべきことは、一つずつ片付けること。
04.書いて、計画を立てよう。
05.スケジュールを組み、ルーチンをつくろう。
06.世話の焼ける人とは付き合わない。
07.ドラマティックな悲劇に浸るべからず。
08.毎晩出掛けないこと。
09.“一人の時間”を予約せよ。
10.週末は泥酔禁止。
11.ちゃんと休もう。
12.平日のSNS利用は、できる限り制限しよう。
13.タスクの優先順位を決めよう。
14.毎日、目標を設定しよう。
15.締め切りは必須。
16.締め切りは引き延ばしNG。
17.NOの言いどきを学ぼう。
18.ドラマシリーズは、途中で見るのをやめても良い。
19.定期的に運動しよう。
20.やっぱり早起きって得♡
01.
約束は小さく。成果は大きく。
「Under Promise,Over Deliver」とよく言われます。つまり、できないことを約束して小さな結果を提示するのではなく、何ができるのかを吟味して約束を交わし、期待以上の成果を提供しようという意味です。
YESと口にするのはカンタンですが、ロジックもなく要求に答えれば、後でどうなるかは明白です。エゴで他人の時間を無駄にしてはなりません。それが結果として自分の時間を大切にし、ストレスを避けることに繋がります。
02.
タスクを上手に分担しよう。
任せられるものは依頼しましょう。周囲から任されたものをすべて自分で担う必要はありません。それが結果としてみんなの時間を無駄にしない効率的な方法になり得ます。
03.
やるべきことは、
一つずつ片付けること。
集中力を、いくつもの物事に同時に使えばミスが増えます。一点集中して気を散らさないことです。新たなことは、一つずつ終わらせてから。
04.
書いて、計画を立てる。
使うのはノートでもアプリでも構いません。書けば考えがまとまります。やるべきことを見える化すれば、建設的なスケジュールが組めるはずです。手を動かすほど復習できます。
05.
スケジュールを組み、
ルーチンをつくろう。
物事の準備を事前に済ませるためには必要なことです。それぞれの役割にどれだけ時間を残されているのかが可視化されます。優先順位も見えてきます。
目の前のことを次から次へと片付けていくよりも精神的な負荷が軽減され、システマチックにタスクを管理できるため、歯車が噛み合う実感が感じられるはずです。
06.
世話の焼ける人とは、
付き合わない。
最悪なのは、気の合わない人や世話の焼ける人と過ごしてエネルギーを吸い取られてしまうことです。
07.
ドラマティックな悲劇に、
浸るべからず。
お互いに成長できる人間関係を築きましょう。ネガティブな影響ばかりが増幅するようであれば、そのドラマ性に価値はありません。
08.
毎晩出掛けないこと。
週7日、毎日どこかへ出向いていれば疲れがたまるのは当たり前。年齢は関係ありません。Instagramのフィードが華やかになるかもしれませんが、直に顔を合わせる人たちに疲労の影響を与えないほうが大事です。
09.
“一人の時間”を予約せよ。
精神的な健康を守るために、適切な休憩や生活の不安から離れる時間をとりましょう。ネットフリックスにどっぷり入れ込むのも、ビーチで昼寝するのもアリ。一人になると選択肢や決断を振り返るチャンスが得られるものです。
10.
週末は泥酔禁止。
外出自体は素晴らしいことです。たくさんの楽しいことに触れられますしね。ただし、お酒のペースには要注意。翌日に頭痛や吐き気を起こすのはご法度です。二日酔いほど業務効率を落とすものはありませんから。
11.
ちゃんと休もう。
とくに睡眠は重要です。1日最低7時間は寝ましょう。睡眠不足で、どうにかして集中力を保とうなどとは考えないで下さい。無意味です。
12.
平日のSNS利用は、
できる限り制限しよう。
平日のSNS利用は、
できる限り制限しよう。
ブラウザに表示させるだけで時間を浪費するリスクが急上昇します。他人のフィードをどれだけチェックしていても、実りも薄く、キリがありません。合計何時間消費したのか分かりづらいのも難点でしょう。基本的には制限するに越したことはありません。使う前に、これまで何が得られたのか、もう一度よく考えてみて下さい。
13.
タスクの優先順位を決めよう。
優先度が低いものに時間を使う必要はありません。今あるタスクに関連しているものから手をつけて下さい。締め切りを優先するべきです。
自分の人生にとって何が重要なのか、分かっていないようではいけません。
14.
毎日、目標を設定しよう。
朝、目が覚めた後が最も生産性の高い時です。1日の達成目標を定め、予定の準備や調整をしましょう。新しいゴールを柔軟に決めるのも良いアイデアです。
15.
締め切りは必須。
締め切りは、ズルズル後回ししないために必要なこと。パフォーマンスを上げるためにあらゆる目標に適用しましょう。
16.
締め切りは引き延ばしNG。
これをすればするほど、他のタスクとの混乱が生まれます。ミスも出るでしょう。最高のパフォーマンスでタスクを完了するために十分な時間を設けて下さい。時間いっぱい細心の注意を払って取り組んだら、あとは潔く手放すだけです。
17.
NOの言いどきを学ぼう。
イエスマンで居続けると、ストレスと不安がいつまでもつきまといます。断るべきときを知りましょう。
18.
ドラマシリーズは、
途中で見るのをやめても良い。
続きは気になりますが、単発で楽しむクセをつけてみてください。義務ではありませんから。
19.
定期的に運動しよう。
運動は、精神状態や集中力を良好な状態に保ちます。生活の視野も広がり、様々な作業の効率も良くなるでしょう。運動の時間を設けると、結果的に時間管理がうまくいきます。
20.
やっぱり早起きって得♡
一日がもっと長ければ…と思っているなら、まず早起き。最初は難しいですが、習慣化してしまえばより多くのタスクが片付けられます。夜遊びが減り、長期的に見て価値ある習慣になりますよ。