サクラクレパスの「ソリッドマーカー」が、使える、遊べる。
鉄やガラス、レザーやゴム製品にまで書くことができる〈サクラクレパス〉の「ソリッドマーカー」。固形化されたペンキをペンタイプにしたもので、工業用としても使用されています。
が、ステッカーを貼る感覚でいろいろなものに描き込むのもおもしろい。
自分は写真のようにライターやスリーブケース、ポーチで遊んでみました。鉢植えやスマホケース、あるいは百均アイテムをカスタマイズするのにも良さそうですね。どこかのYou Tuberが紹介しそう(笑)。
工業用といっても、別に高価なものじゃないんです。1本税別280円〜。
「ソリッドマーカー」で検索するとすぐに見つかります。




今、僕らがリアルに使っているもの、使えるもの。『ビー』の記事は、毎日1本公開中です。
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする