ITEM
旅行の“ちょい食い”が楽しくなる「トラベルグッズ」
トラベルギアブランド「TO&FRO」の「PICNIC SHEET」。旅のお供に最適なコンパクトサイズのクッションシートだ。2019/12/23
CULTURE
世界を旅する女性20人に聞いた。絶対に忘れちゃいけない「トラベルアイテム」
世界に飛び出して、旅したいと思うすべての女性に目を通してほしい記事が「Elite Daily」で紹介されていました。今回、ライターのCharlotte B...2017/03/30
ACTIVITY
旅行好き必見!絶対欲しい「トラベルグッズ」5選
旅行好きのみなさーん、そろそろ“我慢の限界”では?夏休みをまえに、国内、海外、さらにはお部屋にいながら「旅行にいった気分」に浸れちゃうかもしれない、過去に...2022/06/20
ITEM
男が使える「小分け用ボトルセット」。
〈KIKKERLAND(キッカーランド)〉の小分け用のボトルセット。クリームタイプのケースやスプレー式のボトル、識別用のシールとポーチも付いてます。旅行時...2017/10/11
ACTIVITY
エコノミー席でゆったり過ごせるかも?カンタス航空が「隣を空席にするプラン」を提供開始
「カンタス航空」が、「Neighbour free(ネイバーフリー)」という自分の隣を空席にできるプランを発表。スペースが広がることで、エコノミーシートで...2023/06/04
ACTIVITY
コロナ前に戻るのは2025年!?「令和トラベル」が発表した「海外旅行の回復予測」
「令和トラベル」がアフターコロナにおける海外旅行の回復予測を今月発表。海外渡航者数が2019年水準に戻るのは「2025年」になるとしている。2022/03/26
ITEM
アボカド好きの必需品!「Avogo」が話題
新鮮なアボカドを外で食べたいというイギリス人学生の強い思いから生まれたのがアボカドを剥くためだけの道具「Avogo」。鋼製のコンパクトなこのツールは、アボ...2021/02/24
ITEM
化粧水や乳液をまとめて携帯。次の旅行は、このボトルと一緒に。
旅好きの女性に、ぜひともオススメしたいアイテムがこちら。ちなみに、自分の周りではかなり好評なんです。一緒に旅行に行く男性からすると、持ち運びが大変だなあと...2016/12/20
CULTURE
新アパレル「傷・汚れ・シワはスクリーンの歴史としてお楽しみください。」
これまで多くの映像を映し出してきた巨大スクリーンは、映画館の閉館やスクリーンの張替えに伴い廃棄される運命に。そのプロセスに注目したテアトルシネマグループは...2023/06/03
ITEM
Google マップとApple Musicのために購入した「ドライブの必需品」。
〈ROOT CO.〉のカーマウント。エアコンの吹き出し口に差し込み、スマホケースに付属のメタルプレートを入れれば準備完了。ドライブ時にベストポジションで、...2017/09/10
WELL-BEING
これからのスポーツシーンの必需品!この「吸水レギンス」がかなり優秀
経血を吸収してくれる10分丈のロングレギンス「HUG you リークプルーフレギンス for active」が、10月の正式発売に先立って公式オンラインス...2021/08/15
ITEM
「折りたたみUV除菌ボックス」は新たな生活必需品だ
12月10日まで、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて資金調達をおこなっている「Deep Purple」は、折りたたむことができるU...2020/12/01
ACTIVITY
驚くほど機内が快適になるクッション(子ども限定)
飛行機で長時間眠れない子どものために開発された「Fly Tot」。ふかふかのクッションですが、背もたれに使うわけでも、抱いて使うわけでもありません。2018/09/26
ITEM
激安トラベルポーチ「入門セット」。
いろいろ発売されているトラベルポーチですが、実際購入するとなると、これが難しい。どのサイズをどれだけ購入すればいいのか、旅慣れた人でも最適な答えを出すのは...2017/12/01
ITEM
これは使える!「フライターグのF533」。
〈FREITAG(フライターグ)〉の新作は、バッグを作る際に余った素材を用いた小物類。その中でも、“日常でめちゃくちゃ使える!”と思ったのが、「F533 ...2017/12/13