歯に塗る新感覚メイク「コスメティース」で個性を解放
メイクアップを楽しむように、ファッションの一部としてネイルを変えるように、もっと自由に個性を表現したい。そんな願いを叶える、新しい自己表現ツールとして「歯のカラーメイク」が注目を集めている。
セントパトリックスデーに新提案
“緑色の歯”で祝おう
有限会社コスメティックカルチャーは、歯に塗るだけで手軽に色をチェンジできる「コスメティース」シリーズの新商品として、鮮やかなシャムロックグリーンが特徴の「コスメティースL-T」を明日3月10日から発売する。
この発売日、アイルランドの祝日「セントパトリックス・デー」に合わせたもの。セントパトリックス・デーは世界中でアイルランドに関連するイベントが開催され、人々は緑色の服を着たり、街を緑色にライトアップしたりして祝ったり。同商品の鮮やかな「シャムロックグリーン」も、アイルランドの伝承に登場する妖精“レプラコーン”の衣装からインスピレーションを受けたというユニークなカラーだ。
日本ではまだ馴染みが薄いかもしれないが、「コスメティースL-T」は、海外旅行や国際交流の場で、異文化理解を深めるためのコミュニケーションツールとしても活躍するかもしれない。
ハロウィンだけじゃない!
歯のカラーメイクを楽しむなら今
約6時間持続する「コスメティースL-T」は、ハロウィンやコスプレイベントだけでなく、さまざまなシーンで活躍しそう。 たとえば、スポーツ観戦で応援するチームカラーに染めたり、音楽フェスで個性的なファッションと合わせたり……と、楽しみ方はその人次第といったところ。ちなみに、際立つカラーだけでなく、ピーチの香りがほんのり香るのも嬉しいポイント。
「白い歯」の概念を覆す
多様化が進むデンタルケア
これまで永らく、「白い歯=美しい笑顔」というイメージが強かった。しかし近年、歯のホワイトニングだけでなく、矯正治療の普及や、個性的な歯並びを魅力と捉える風潮も広がりを見せている。さらには、“歯のピアス”とも言われる「ティースジュエリー」も大きな話題に。
そうした流れのなか登場した「コスメティースL-T」。約6時間という一時的な効果であることもポイントだ。TPOに合わせて気軽に歯の色を変えたいというニーズに応えるだkでなく、さらには、義歯や銀歯にも使用できるため、年齢を問わず、多くの人々が歯のカラーメイクを楽しめる。
従来の「白い歯」という美意識にとらわれず、個性的な色をまとった歯は、新たな自分に出会えるきっかけになるかもしれない。この先、パーソナルカラー診断のように、その人に似合う歯の色を提案するサービスが登場……そんな未来を想像させる商品だ。

『コスメティースL-T(レプラコーン・ティース)』
【カラー】シャムロックグリーン
【商品価格】1万6,500円(税込)
【内容量】2mL
【商品特長】
・歯に薄い緑色の液剤を塗ることで、誰でも簡単に緑色の歯に
・塗って約10秒で速乾し、約6時間色味が持続(個人差あり)
・義歯、銀歯、インプラントにも使用可能
・主成分はサプリメントのカプセルにも使用されている食品使用の天然樹脂成分
・防腐剤不使用
・ピーチの香り(乾くとほとんど無臭に)・
・ブラッシング(歯磨き)で落とすことができる
【発売日】2025年3月10日
【公式サイト】https://store.cosmetic-culture.jp/