サンワサプライから、「ERD-M○○○○○LM/M/Wシリーズ」というデスクが発売されました。これ、スマホからでも高さをコントロールできるというのがポイン...2019/01/10
愛猫と一緒に遊びたい。だけど仕事をしなきゃいけない……。そんなニッチな葛藤を解消してくれるワークデスクを、世界中のクリエイターが自身の作品を発信するWEB...2018/12/14
のんびりお酒を飲めるバルコニーを持つことが、ひとつの夢。でもテーブルとチェアを置くだけのスペースを確保するのは、なかなか難しい。そんな人にピッタリな「バル...2017/06/13
スタンディングデスクに初挑戦!という人はもちろん、サイズが4種類あるので座って使えるものも選べます。軽いので持ち運びが簡単。組立にも時間はかかりません。し...2015/11/09
ソファでPC作業をするのに適したデスクが「Makuake」に登場!人間工学に基づいた設計により、体を痛める心配もなく、くつろいで仕事ができる。2020/06/24
欧州で累計販売数3万個を突破。在宅ワークにおける生産性と快適性を追求したPCデスクが日本上陸。2021/01/26
折り畳み式簡易デスク「SOiRO」が誕生。1人分の十分なワークスペースを確保し、集中力アップ。組み立て時間はおよそ1分で、軽量のため移動もカンタンと、使い...2021/02/26
仕事や勉強で使うデスクは、ある意味「親友」のようなもの。長い時間、苦楽を共に過ごしていくわけだし、自分にとってのベストであって欲しいですよね。だけど、日本...2016/03/09
デスクにあるボタンをポチっと押せば…、なんだか歯医者さんに行った時に案内される診察台みたいですが、ディスプレイやラップトップを固定できるフレームがあり、デ...2015/11/24
職場で昼寝したいけど、なかなかいい場所がない。そんな悩みを解決してくれるのが、ギリシャの建築事務所「NL Studio」が開発したオフィスデスク。一見普通...2015/09/27
クセになる歯車型デスクトイ「Helico Gear」が、7月2日までクラウドファンディングサイト「Kibidango」にて日本上陸に向けたプロジェクト展開中。2020/06/15
1日30分運動すれば、もっと健康に過ごせる。そんなこと百も承知だけれど、そんな時間が一体どこにあるんだろう。忙しい現代人にとって、運動する時間の確保は深刻...2017/03/21
これは、リサイクルやリユースと違って、ある素材を使って新たな用途を持たせることを指す「アップサイクル」を思わせる一例ではないでしょうか。ミネソタ州に住むジ...2017/02/06
運動不足やダイエットは関心度が高い要素。ここで紹介する「Elite Daily」の記事でも、歩こう!とか、酒を呑まないように!と書かれています。でも、もっ...2016/06/29
ここに紹介する動画は、ハーバード大学イノベーション・ラボの「BestReviews」が制作した、仕事環境の変化を表した映像作品「The Evolution...2016/03/19
一過性のブームではなく、きちんとカルチャーとしてDIYが根付いている。なんでも自分で作っちゃう、海外の“DIY女子”はひと味違いますね。アメリカのティーン...2016/06/28
壁に向かって、ということなら話しは別だけど、それにしたって視界にはいろんな情報が入ってくる。たとえそれが自分の家だったとして。じゃない?2018/05/24
花粉症ラスト・スパートは、これで乗りきりましょう。2019/04/10
花粉症ラスト・スパートは、これで乗りきりましょう。2019/04/10
愛知県大府市にある『PÂTISSERIE mimi(パティスリーミミ)』の「CRAFT CHOCOLATE ガーナ産 in パラチノース」です。少量生産で...2018/02/14