ISSUE
ニュース記事の「荒らしコメント」に、ノルウェーのテレビ局がナイスな方法で対抗
インターネットが登場して、ジャーナリズムは劇的に変化しました。テレビの時代は情報を受け取るだけだったのが、オンラインのニュース記事にコメントをつけて双方向...2017/04/10
CULTURE
NYのニューススタンドは、カラフルだけど、ちょっと寂しげだった。
ある日Instagramを見ていたら、カラフルなニューススタンドの写真が目に止まった。なんだか不思議な魅力を感じたのだけれど、一体どうしてニューススタンド...2016/12/17
ISSUE
LGBT夫が読み解く「台湾と同性婚」
先日パートナーと同性婚をした私は、ゲイ業界でここ10年ほど、台湾ブームが来ていたことを肌で感じていた。理由は安直なところで「日本人は台湾人にモテる」という...2017/05/26
ISSUE
怪談からニュースまで!多彩な音声コンテンツを配信する「SPINEAR」登場
「J-WAVE」により設立された新会社「JAVE」は、今月7日より、デジタル音声コンテンツ配信サービス「SPINEAR」のβ版日本サービスの提供を開始。音...2020/04/14
CULTURE
お茶どころ静岡県で世界初の発見。紅茶パワーでノロウイルスを抑制できる
このところ紅茶をとりまく話題がおもしろい。水出しによる淹れかたが評価されたり、コーヒー専門店がわざわざ新ブランドを展開したり。それは、アフタヌーンティーの...2016/10/13
ISSUE
【衝撃ニュース】技術の進歩?食料問題?「クローン犬」コンテストが物議を醸す(イギリス)
約1,000万円でクローン犬を生み出すビジネスを展開している韓国の医師がイギリスのテレビ局「Channel 4」である発言をし、物議を醸している。韓国企業...2014/10/30
ACTIVITY
スポーツをしない人も注目したい、外苑前のニュースポット「NEUTRALWORKS.」
アスレジャーなんて流行語を引き合いに出すまでもなく、スポーツというキーワードがライフスタイルと密接になってきた。今やフィットネススタイルはカジュアルの一ジ...2016/06/11
ISSUE
世界の人々が「ニュースを避ける」理由が判明【調査結果】
世界的な調査によると、ニュースを積極的に敬遠する人が増えているらしい。47ヶ国の成人9万4943人を対象に調査した結果、「ニュースを頻繁に避ける」「ニュー...2024/07/08
ACTIVITY
毎日アボカドを「ばくばく」食べたいなら、ご注目ください。
従来のものより、30%も脂肪をカットしたというのがこのアボカド。『Eurobanan』によると、脂肪がカットされているものの、その他の栄養素については変わ...2017/11/03
WELL-BEING
知っておきたい!世界の「SNS×メンタルヘルス」のニュース
日々の生活にSNSの活用が欠かせない時代だからこそ知ってほしい「SNSが及ぼすメンタルヘルスへの影響」。Twitter、Facebook、YouTube、...2022/02/04
ISSUE
全米が大混乱した「衝撃の臨時ニュース」の真相
1938年10月30日は、ラジオ番組内で放送されたラジオドラマ「宇宙戦争」の内容を真実だと思った聴衆がパニックとなり全米が大混乱したとされる日です。2021/10/30
ACTIVITY
「ニホンオオカミ、最後の一頭を捕獲」というニュースの「真相」とは?
今から118年前(1905年)の今日1月23日は「ニホンオオカミ」の最後の一頭が捕獲されたといわれる日です。しかし、そこにはある真実が......。2022/01/23
CULTURE
「宇宙中継」開始。そして伝えられた、悲劇的すぎるニュース。
米国時間で今から59年前(1963年)の今日11月22日は、長年にわたる日米による共同プロジェクトが実を結び、衛星中継(実験)が開始された日です。そこで伝...2021/11/22
WELL-BEING
サウナーもビルダーもヘルシー派も!東京・代官山のニュースポット
サウナとスムージーカフェを併設するフィットネスクラブ「BVEATS|GYM & SAUNA」が、代官山に1月21日(金)オープン。2022/02/17
ISSUE
「コロナ疲れ」対策に!ウイルス関連のニュースを「非表示」にする拡張機能が話題に
気分の落ち込みや不眠といった症状として現れることもある「コロナ疲れ」が問題になっているなかで、イギリスで生活に悩む人へのヘルプラインを提供する慈善団体「C...2020/06/09
CULTURE
「ノドサウルス発見」のニュースがどれほど衝撃的なのか、について。
皮膚やコブをまとったままの恐竜(ノドサウルス)が発見されたというニュースに、目を疑ったのは私だけではないはず。でも興味がなければ、スクロールに消えてしまっ...2017/05/29
ISSUE
Z世代の「ニュース空間」を席巻する新潮流:TikTokは、新聞やテレビを超える?
SNSが普及した今、若者とニュース、そして政治との距離感は、従来とは異なる形で変化している可能性がある。「Pew Research Center」による調...2024/10/05