WELL-BEING
なかなかとれないその疲れは、「姿勢」からきているかもしれない。
座っている時間が長く、運動不足であればあるほど、姿勢も悪くなってしまいがち。すると、背中や腰が痛くなるだけでなく、消化がうまくいかなくなったり、頭痛の原因...2016/10/10
CULTURE
オーストリアの大発明。姿勢の歪みを正してくれる「中敷」。
「Stappone」は、靴の中に入れておくだけで体全体をスキャンしてくれるインソール。そして、姿勢が悪くなったときや歩き方に問題があるときには、連動したス...2018/03/14
ACTIVITY
美しい姿勢をつくる簡単ポーズ。ラクして背筋ピンッ!
「猫背の人は実年齢よりも老けて見える」とはよく言いますが、他にも、やる気がなさそうに見えたり、自信がないように見えるなど、とにかく良い印象を与えません。こ...2016/09/12
ITEM
背中に貼るだけ!「猫背矯正デバイス」で肩こりにオサラバ
デスクワークやスマホ操作の代償…「肩こり」。ガチガチに凝りすぎて頭まで痛くなってきたり、もはや凝っていない状態を思い出せなかったり。程度に差はあれど、悩ん...2017/04/04
ACTIVITY
「カラダ歪んでない?」駅構内に登場した姿勢チェッカーに、人々の足が止まる
重い荷物をどちから一方の肩にかけたり、利き手でばかり荷物を抱えていたり。昔から、姿勢がゆがむ原因のひとつに挙げられているのは、周知の事実ですよね。自分の歪...2016/06/03
WELL-BEING
聞き上手になるために実践すべき「5つの方法」
聞き上手になれたら、どんなに人とのコミュニケーションが楽しいものになるか、想像したことはありますか?周囲から、「あの人は聞き上手だ」と言われる人に共通する...2015/10/13
WELL-BEING
聞き上手な人がゼッタイにやる「7つのこと」
「Listen(聞く)とSilent(沈黙)には、まったく同じ文字が使われているんだよ」-アルフレート・ブレンデル氏(ピアニスト)そんな名言から始まるのは...2015/10/20
WELL-BEING
バランスボールの進化系!「座るだけで姿勢が整う」おしゃれチェア
体幹を鍛えたり、姿勢をよくしたりする目的でバランスボールを使ったことがある人は多い。一時期、オフィスのイスをバランスボールに置き換えるのがブームになってい...2024/08/26
CULTURE
たった25gの「姿勢矯正デバイス」が、注目度特大!
通勤電車の中でふと周囲を見渡すと、ほとんどの人は下を向いてスマホに夢中。職場でも長時間PCと向き合い、帰宅してからもデジタルな生活は終わらない。なるほど、...2017/03/08
CULTURE
【注意!】スマホを見る「何気ない姿勢」が、肩こりや頭痛の原因に?
突然ですが、肩こりや頭痛に悩まされていませんか?もしかしたらその原因は、スマホを見る姿勢かもしれないという記事が「Spirit Science」に掲載され...2015/08/21
CULTURE
絵本のリアルタイム手話変換ができるアプリをファーウェイが開発
「手話言語の国際デー」である9月23日、「Huawei(ファーウェイ)」はある画期的なアプリを発表した。このアプリは“シームレスな読み聞かせ”体験を可能と...2019/10/07
WELL-BEING
「正しい腕立て伏せ」、アナタはできてる?
「エレコム」から専用アプリで自宅でのトレーニングに楽しさをプラスするブランド「ECLEAR SPORTS」の第2弾として「腕立て伏せトレーニングマット」が登場。2021/10/18
ITEM
仰向けでも横向きでも頭にフィットする「万能枕」
寝返りが多くて、朝起きたときにはいつも枕がどこかへ行っている。日によって寝る体勢が違うから、どの向き寝ても頭にフィットする枕がほしい。そんな人にオススメの...2017/07/23
PR
今すぐ履きたくなる。ビルケンシュトック人気の秘密
ビルケンシュトックは機能性サンダルだ。それも、かなり高機能の。そう聞くと、意外に思うかもしれない。ビルケンシュトックはファッション性重視のサンダルというイ...2016/10/31
CULTURE
おやすみ前の「読み聞かせ」にこんなガジェットがありました
毎晩ベッドの中で子どもに読み聞かせる絵本、その重要性をアルベルト・アインシュタインは、こんな言葉で表現しました。子どもに賢くなってほしいと望むならば、おと...2017/01/05
CULTURE
パパが絵本を読むと、子どもの言語能力が上がる(米研究)
おやすみ前の絵本は、小さい子どもにとってその日最後の特別な時間。この読み聞かせをママではなく、パパがしてあげる方が「子どもの能力向上につながる」という、新...2015/10/24