ACTIVITY
「蚊に刺される」のが幸運のはじまり!?最高額100万円が当たる「KINKAN BIG 100」
「虫刺されにキンカン」でおなじみ「金冠堂」が、蚊に刺されてしまった不運な人を救済する、虫刺され史上初の大胆なキャンペーンに打って出た。2020/07/25
ISSUE
蚊が嫌いな「8つの植物」意外と知られてないかも?
蚊に刺されたくないこの季節。虫よけは植物がおすすめなんです。植物(主にハーブ)には、蚊を寄せ付けないものがあります。ナチュラリストのKirsten Cow...2016/07/01
CULTURE
「蚊」に好かれるのはこんな人?(動画あり)
なぜ蚊が寄ってくるんだろうという疑問への答えを「New York Magazine」の動画が紹介しています。外で遊ぶ機会も増えることだし。なんだかいつも自...2016/06/27
ITEM
蚊に刺されたら、このデバイスをピッ!
虫に刺された後のかゆみを熱と振動で癒してしまうという魔法のようなデバイスが登場。スイッチを入れると、じんわり熱と振動が発生。あ、もちろん熱といってもデリケ...2017/07/17
CULTURE
プラスチックを肥料に変える「虫」が発見された・・・
スタンフォード大学と北京大学の研究者により、「ミルワーム」にプラスチックを生分解する能力があることが確認されました。釣りのエサなどで使われることもあります...2015/10/14
CULTURE
壁を這う「陶器の昆虫」は、夢の中のときめきを再現したもの。
虫が嫌いというわけではないんだけど、はじめて見た時に思わず「うわっ!?」と声を上げてしまいました。まるで白い壁を大量の昆虫が這っているような光景ですが、一...2017/03/31
PR
日焼け止めも、虫対策もこれ1本で。For famの「アウトドアUVミルク」がすごい・・・
海山川、いよいよアクティブにレジャーを楽しむ機会が増えて楽しみな季節ですね。しかしその一方で、強過ぎる紫外線や虫対策に頭を悩ませることに・・・そんな人にこ...2016/04/22
ISSUE
バナナの皮、意外すぎる10の使い道。歯が真っ白になる!?
突然ですが、バナナを食べ終わった後の“皮”をどうしてますか?もし捨てているというなら、もったいない!「I Heart Intelligence」では、バナ...2015/10/25
ITEM
夏のアウトドアを快適に。飛び回る虫を追い払う「虫よけファン」
オーストラリア発の虫よけファン「SHOOAWAY(シューアウェイ)」が、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて支援を募集中。2021/05/28
WELL-BEING
なんでよく「蚊」に刺されるの?
夏の楽しい思い出とともに付いて回るのが「蚊」の存在です。キャンプに行ってもフェスに行っても、なんだか知らないけど、自分ばかり刺される……。そんな人はいませ...2016/07/17
LOVE
蚊に刺されやすい人「7つの条件」。服装は?血液型は?
「なんで私だけこんなに刺されるの?他の皆は全然刺されてないのに!」と思っている人、多いかも。「Mental Floss」の記事によると、実際に約20%の人...2015/07/27
ISSUE
東京駅で大規模な「虫グルメフェス」が開催!その内容は......
JR東京駅構内にあるイベントスペース「スクエア ゼロ」で、多様な昆虫食が楽しめるグルメイベント「虫グルメフェス Vol.0」が開催。昆虫を使ったさまざまな...2020/11/24
CULTURE
プラスチックを食べる虫が「生分解可能な梱包材」に!
ペットの餌などで使われるミールワームは、今、プラスチックを食べられる存在として注目を集めている。そんなミールワームの力を利用して、生分解可能な梱包材が作ら...2022/05/14
ACTIVITY
こんな時だからこそ落ち着いて。「虫のうんち」のお茶で一服を
近年、確実に世の中に浸透しつつある「昆虫食」。日本最大級の昆虫食専門店「BugsFarm(バグズファーム)」では、タイの大手昆虫食メーカーが製造する、穀物...2020/03/12
WELL-BEING
目の周りにあるソレ……昆虫じゃん!!
蛾や蜜蜂、クワガタまで、JasmineさんのInstagramには、虫を使ったメイクがたくさん。グリッターやスタッズ、アイシャドウもうまく駆使していてとて...2018/09/02
CULTURE
神の創りし「ムシノイロ」
一部の甲虫類は光を当てると不思議な色に輝き、見方を変えればこの世のものとは思えない美しさを放っています。その虜になってしまったのが、ミラノのカメラマンFr...2018/04/30