ISSUE
くだらない「美の基準」を壊すために、彼女は裸になった。
1年近く前のことだけど、真冬のタイムズスクエアを下着姿で歩いたことで話題となった女性の一人、モデルのkhrystyana。彼女は本当に美しいのは「自分らし...2018/02/11
ACTIVITY
ただいま3万人待ち!「裸で食事をするレストラン」がロンドンにオープン
今ロンドンで話題となっているレストラン、テーマは「解放」。なんと裸で食事ができるんです。いまだ完成を見ないため設計のコンセプトから想像するほかありませんが...2016/05/06
CULTURE
知らない人同士に「裸でハグ」してもらったら、思わぬ変化が起きた
肌と肌が触れ合うスキンシップは、人をリラックスさせる効果があり「ハグした相手のことをより信頼しやすくなる」という研究結果があると言います。それを確かめるべ...2017/02/05
LOVE
【夢占い】裸の夢の意味とは?裸になる夢は心の状態の暗示!?
夢の中でなぜか裸になっている。しかも、そこに違和感はなく、自然に振る舞っている…なんてことはないでしょうか。現実ではあり得ないですが、夢の中でも裸になって...2014/12/05
CULTURE
女性向けのスーツを際立たせる、男性のヌード
ヌードと言えば、なんとなく女性というイメージが社会には根強くあります。が、その固定概念を逆転させて話題を集めた広告があります。2018/07/04
WELL-BEING
好きな人にも見られたくない、わたしたちのカラダの秘密。
Pink Bitsの描くの、世の中でいわれる「美しいカラダ」の女性たちではないのかもしれない。でも、本当の美しさは見た目じゃないし、誰かに決めてもらうもの...2018/03/09
LOVE
あぁ、「夜のお誘い」が独特すぎる彼女たち。
ラブホテル。恋人たちのための愛のお城。もう、この場所を訪れたらすることは、たった一つなのはわかってる。でも、女の私としては、“する前”にムードは大切にして...2018/01/29
LOVE
裸にならずとも彼を虜にする、シンプルで大切なこと
付き合い始めたばかりの頃は、あんなに優しかった彼。でも、なんだか最近、必要とされてない気がする……、なんて状況は女性なら誰しもが通る道。だからこそ、この記...2016/07/09
CULTURE
「幸せそうなカップル」そう思ったあなたへの痛烈な皮肉
これはフォトグラファーMarieさんの作品、「Lifeconstruction」。全く知らない人同士を、あたかも親密な関係であるかのように撮るシリーズ作品...2018/04/14
ISSUE
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
「4尻フェチ」な私が、このヌード写真集を見つけたとき、思わず震えてしまったのです。だって、ムニュっとカタチが変わって、それでも“プリっと感”は保っている。...2018/02/24
ISSUE
「ちっちゃい方の」ヌード女性に、気をとられすぎる。
砂漠とヌード女性。かっこいいコラージュ作品なんだけれど。よく見ていると、ほのかな「違和感」に包まれる。でもそれすらも結局は「かっこいい」と思ってしまいます。2018/01/15
LOVE
彼女がアナタに求めている「7つのコト」。裸の時こそ、褒められたい!
アメリカ人ブロガーJordan Gray氏は、Amazonのベストセラー作家のひとりににも選出された、いま売れに売れている人気恋愛作家。その彼が自身のブロ...2015/07/28
CULTURE
もしも「裸の人」が街を歩いていたら?その答えを探るインスタレーション
ニューヨークの観光名所として、賑わっている「ハイライン」には、たくさんのアート作品が並んでいます。ただ、今回紹介するヌードは、その中でも多くの人の記憶に残...2016/10/04
WELL-BEING
「キミは20年以内に死ぬ」。太っているからって、勝手なことは言わないで!
「肌が白くて、ブロンドで、華奢なカラダ。結局、メディアで取り上げられるのは、こういう女性。でも、いわゆるデブと呼ばれる人たちだって、美しく輝いている。なの...2018/02/28
LOVE
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
好きな人とのエッチって、なんであんなにも気持ちがいいんでしょうか。「好き」の気持ちが強ければ強いほど、気持ち良さも増すような気が。今回は、エロに溺れながら...2018/02/27
ACTIVITY
17年目のパンツ。
昨年も紹介したけれどNY在中の『Improv Everywhere』という集団による「No Pants Subway Ride」が今年も開催。簡単にいうと...2018/01/18
CULTURE
ヌードだけど、「ヌードじゃない」。
現実と幻想、自然と人工。その境界線を消しさる手段として、synchrodogsが選んだのが、この作品をつくること。直感、潜在意識、自然現象、科学でも、「説...2018/01/13