CULTURE
【世界初】ANA×JAXAが遠隔操作ロボット「宇宙アバター」の利用実証を開始
宇宙とリアルタイムでつながれる遠隔操作ロボット「space avatar(宇宙アバター)」の利用実証プロジェクトが本格スタート!2020/06/05
CULTURE
世界初!5G通信を利用して「遠隔タトゥー施術」に成功
オランダの通信会社「T-Mobile Netherlands」は、5G通信を使用することで初めて実現が可能になったある偉業を成し遂げた。なんと遠隔地からロ...2021/03/19
ISSUE
新しいライフスタイルには、新しいデリバリースタイルを!「EVの三輪カーゴ」でリモート配達
「ボルボ・カーズ」グループの傘下であるパフォーマンスブランド「Polestar(ポールスター)」は、リモート時代の物流をよりコンパクト化しようという思いか...2021/04/02
ITEM
好みの機能をプラスできる「スマートコンセント」。
壁コンセントの真ん中をモジュール型にして、様々な機能をプラスできるようにしたのが「Swidget」。使い方は、いたってカンタン。Swidgetの真ん中にモ...2017/09/22
CULTURE
かなりお高めな「高機能メッセージボード」をスマホで遠隔操作!
昔のドラマや映画の空港のシーンで、パタパタと黒い板が反転して文字が表示される「反転フラップ式案内表示機」を見たことありませんか。それが、手に入ります。2018/03/10
CULTURE
動きを思い描くだけで、操作できるロボット。
ミネソタ大学は、頭に被せたキャップから脳波を読み取り、ロボットアームを操作できる技術を開発しました。考えたとおりに動き、モノを掴んで移動できます。「世界で...2017/01/17
ITEM
もし、あらゆるデバイスを「ジェスチャー」で操作できたら…
まるで魔法使いになったかのよう!…とは言いすぎかもしれませんが、近未来を感じるのは確か。以下たった2枚のGifアニメだけで、その便利さをある程度理解しても...2016/11/25
CULTURE
「Google」が、ゲームを顔で操作できるコントローラーを開発
「Google」が、ハンズフリーでゲームを楽しめるコントローラー「Project Gameface」を開発。表情や顔の動きで操作できるため、筋ジストロフィ...2023/05/24
ITEM
「ジェスチャー」でスマホ操作ができるバックパックが「サムソナイト」から登場
スマホとコネクトするアクセサリ「Jacquard by Google」を搭載したバックパックが「サムソナイト」から登場。ショルダー部分にジェスチャーするだ...2020/11/10
CULTURE
Facebookが「360°動画」に対応!指でぐりぐり操作できて気持ちいい・・・
2015年11月14日、マーク・ザッカーバーグCEOがFacebookの新機能を自身のフィードで発表しました。「360°動画」を投稿することができるように...2015/11/22
ACTIVITY
自宅からオンラインセッション!「遠隔合奏サービス」のベータ版が無償公開中
「ヤマハ」が提供するオンライン遠隔合奏サービス「SYNCROOM(シンクルーム)」のベータ版が現在公開中。遠くに離れていても自宅などから複数人で合奏が楽しめる。2020/04/16
CULTURE
指輪型ワイヤレスマウス「Snowl」でパソコンをジェスチャー操作!
現在「Kickstarter」で話題沸騰中の指輪型ワイヤレスマウス「Snowl」。韓国のベンチャー企業によるこのガジェットは、Bluetooth経由でパソ...2020/10/22
CULTURE
口の中でデバイスを操作できるアイテム、その名も「マウスパッド」が登場!
「マサチューセッツ工科大学」のスピンオフ企業「Augmental」が、口の中に入れてデバイスを操作できる「マウスパッド」を開発。手を動かすのが困難な人でも...2023/05/11
CULTURE
メガネ難民ゼロへ──。「OWNDAYS」が久米島に「遠隔で視力測定」ができるメガネ店をオープン
沖縄県の離島・久米島は、人口約7500人。近年は高齢化も進んでおり、潜在的なメガネユーザーも多いはずだが、これまでメガネ店はひとつも存在しなかった。そんな...2022/04/11
ITEM
「Google」が開発中!ユーザーの操作を「妨害」する機能って?
スマホに不便な機能が追加される。そんな話、聞いたこともないだろう。その常識を覆すように現在「Google」が開発しているのは、歩きスマホをしているユーザー...2021/04/28
ITEM
まるで魔法!ジェスチャーで操作する「Apple Watchバンド」が話題に
イスラエルを拠点にするベンチャー企業が開発したジェスチャーを感知するリストバンド型センサー「Mudra」に、Apple Watchのバンドに対応した「Mu...2020/09/08