子どもの脳の発達に「母親の声」が大きく影響している(米研究結果)

母親がやさしく語りかける声が、子どもの脳の発達に大きく貢献している。こんな研究結果がアメリカで発表されました。「CNN」や「TIME」、「Daily Mail」などがいっせいにこれを報じたのも、“母は偉大なり”が世界共通言語である証拠でしょう。

子どもたちのコミュニケーション能力を左右する、母の声。子どもがそれを認識するまでにかかる時間はなんと……。

わずか1秒足らずで
97%の子どもが母と認識

スタンフォード大学の薬学部で実施されたこの研究は、母親の声が他の一般女性と比べたとき、子どもたちの脳にどう反応を与えるかを調べたもの。被験者は7歳から12歳までの24人の子どもたち。MRIで脳のスキャニングをしながら、母親と知らない女性の声(子どもの名前ではなく意味のない単語)をランダムに聞かせました。

その結果、じつに約97%の子どもたちが自分の母親によるものだと脳が認識するまで、じつに1秒足らずで認識してしまうことが判明したのです。あくまで分母が少ないなかでの結果ではあるものの、子どもたちには瞬時に、それも正確に、母親の声を脳内で聞き分けている。これが、父親では同じ結果にならないんだそうだから、なんとも皮肉な話。

言語・感情の大部分は、
母の声を聞くことで発達する

ところで研究者たちが注目したのは、識別までのスピードよりもむしろこちら。脳への刺激は、音を認識する聴覚野だけでなく、感情をつかさどる領域、顔を認識したり、喜びを感じたり、社会的コミュニケーション能力に欠くことのできない脳の領域までもが、同時に刺激を受けていたという事実です。

「人間の社会生活や言語能力、感情の育成などの大部分は、母親の声を聞くことによって身についていきます。けれど、この非常に重要な音源が脳内でどう影響を与えていくか、ほとんど解明されていませんでした。まさか、これほど素早く脳の広範囲にまで母親の声が届いていたとは驚きでした」。

とは、研究を指揮した神経医学博士のDaniel Abrams教授のコメント。大学のプレスリリースより抜粋しました。

聞くだけで安心する
それが「母の声」だった

新生児のうちから母親の声が聞き分けられる理由は、体内にいるときから耳にしているからだと考えられてきました。でも、耳にしているという点では父親も同じはず。けれど、現にカナダのモントリオール大学で実施された実験において、生後24時間以内の赤ちゃんが母親と他の女性(看護師など)の声をすでに聞き分けていることも判明しています。

さらに、幼少期の子どもにとって母親の声が最も重要なコミュニケーションツールであることの証明が、精神を安定させリラックスできる効果にあるようです。「CNN」が伝えるところによると、2010年に実施された調査でストレスを抱えたティーンエイジャーが、母親の声を電話で耳にするだけでストレスホルモンが減少していくことも明らかに。

生まれた直後から、母親の声を聞くことがいかに子どもたちの感情のバランスを整え、社会生活におけるキーファクターとなっているか。小言の内容うんぬんの前に、もっと生物学的な意味において、母親の声は私たちの脳に語りかけているのかもしれませんね。


TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。