動物性脂肪ゼロの「ナッツバター」を常備しておこう
健康意識の高い人たちから、このところ注目されているのが「ナッツバター」。動物性脂肪ゼロのナッツをフードプロセッサーで撹拌するだけ。この手軽さも人気の所以かもしれません。
今回は、なかでもオススメしたい“くるみバター”のつくり方と、ギルトフリーなスイーツを紹介します。
美肌や風邪予防にも
ナッツバターの優しさを

くるみに含まれるビタミンEの抗酸化作用は、美肌の維持に貢献してくれる成分としても知られています。また、疲労回復を助けてくれることで、本格的な寒さを前に、風邪予防にも役立ってくれるでしょう。
<つくり方>
ローストしたくるみ(150g)に大さじ3のはちみつを加え、フードプロセッサーでなめらかになるまで撹拌して完成させます。
以下はアレンジレシピです。
◆トリュフ
ココアパウダーを混ぜて冷蔵庫で冷やし、丸めて表面にココアパウダーを振りかけます。
◆チェー
タピオカココナッツミルクにつぶあん、くるみバターを適量加えます。
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする
ビール好きの“つまみ”が簡単でウマい!