ちょっと考えさせられる、路上の「巨大ペインティング」

上から見ないとその全貌が掴めないほど巨大な、路上のペインティング。圧倒的なスケール感で街中に登場するこれらを見ていると、現実が破れて顔を出したような、不思議な気分になってきます。

ここでは、その「違和感」に秘められたメッセージを紹介していきましょう。

きっかけは
「9.11」だった

photo by Roadsworth

上の作品は、難民問題をテーマにしたもの。

「壁やフェンスは人々を分断するためのものではなく、アートを描いたりよじ登ったりするためのものだ」

という思いを込めているそう。

photo by Roadsworth

またこちらは、化石燃料を使い、温室効果ガスを排出しながら走る自動車を批判したもの。駐車場に停まる車は「葉っぱ=自然」を踏みつけている、という意味を込めているそう。

手がけているのは「Roadsworth」と名乗る、社会派アーティスト。9.11をきっかけに、ストリートアートを描くようになったそうです。

「人々が当たり前に思っている環境に疑問を投げかけるため、街中にペイントをし続けているんです」

もちろん、メッセージ性の強いものばかりではありません。それぞれの意味を想像しながら楽しむのもありでしょう。

photo by Roadsworth

サイクル・グラフィクス。

photo by Roadsworth

道で溶けるアイス。

photo by Roadsworth

点字ブロック?ではなく、レゴ。

photo by Roadsworth

巨大な鳥の巣。卵を置いて、親鳥は何処へ…。

photo by Roadsworth

横断歩道と吊り橋、どっちがキケン?

photo by Roadsworth

巨大な毛糸で編む、マフラー。

photo by Roadsworth

ジッパーを開いた先には、いったい何があるのか…。

photo by Roadsworth

シェアサイクルの横を優雅に泳ぐ「イッカク」は何を想う?

photo by Roadsworth

入り組んだ交差点は、まるでタコのよう。

photo by Roadsworth

巨大ブラシで、鮮やかなブルーを。

Licensed material used with permission by Roadsworth
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。