ISSUE

「インスタのフォロワー数」がアナタの部屋を彩る
「SKY」と名づけられたこのライト、パネルを組み合わせたりアプリを利用したりすることで(SiriやAlexa、Google アシスタントでもOK!)、図柄...2019/02/27
ITEM
映像&音にシンクロ!新たなインテリア「スマートLEDライト」に注目
「Nanoleaf Shapes(ナノリーフ シェイプス)」 は、カナダのグリーンテクノロジー企業「Nanoleaf」が開発したパネル型スマートLEDライト。2021/01/09
ITEM
種まきや水やりなど、家庭菜園を全自動化する「FarmBot」。
ハーブやトマトは比較的簡単に育てられるけど、いろいろな野菜を自家栽培しようと思ったらたいへん…。ところがどっこい。家庭菜園は自動化できるのだ!ひみつ道具み...2016/11/25
ACTIVITY
昆虫は植物が発する音を聞いていた──ストレス下の個体を避ける行動も確認、イスラエルの研究で判明
植物がストレス時に出す人間には聞こえない音を、昆虫が聞き分けているという研究結果が発表された。ガは産卵場所を選ぶ際、状態の良い静かな植物を選んでいた──2025/08/23
ITEM
形も使い方もフレキシブルな「スマートライト」が超便利
4つの関節で角度や形を自在に変えられるライト「スマートライトV5A」が「CAMPFIRE」にて支援を募集中。スタンドライト、壁掛けライト、手持ちライトなど...2021/04/22
ITEM
アンダー1万円のレトロかわいい「LEDネオンライト」
このLEDネオンライト。80年代のレトロな雰囲気も演出できるし、かわいくて手頃です。送料込みのアンダー1万円で手に入っちゃう。スモールサーズもあるから、プ...2018/11/27
ITEM
実は水の中でも育つ!サボテンの「水耕栽培」での育て方
砂漠のイメージが強くて、サボテンは水の多い場所では育たないと思っているなら、いますぐおすすめしたいのが水耕栽培。実は、水の中でもちゃんと育つのです。かわい...2015/10/16
LOVE
英国の高校生が「電話対応の授業」を受ける?デジタル時代のコミュニケーション課題が浮き彫りに
イギリスの一部の高校で、Z世代の生徒に電話のかけ方を教える授業が始まっている。大学入試の追加募集での電話交渉に備え、対人スキルを養うことが目的2025/08/22
ISSUE
あなたの「良心」にともるヒカリ
お金を入れないと点灯しない仕様。むか〜し旅先にこんなテレビがあった気がしますが、光やエネルギーの価値について改めて考えさせてくれる、ちょっと不便なところが...2018/05/14
ACTIVITY
日常をもっと豊かにする。ヒヤシンスの「水栽培」での育て方
ヒヤシンスはツルボ科の多年草植物で、ひとつの茎にたくさんの花弁をつけます。語源は、ギリシャ神話の美少年の名前からきており、ヒヤシンスの力強く美しい姿はまる...2015/10/29
ITEM
ベッドに入る時に、明かりを調節してくれるライト
空に昇る太陽をイメージしたライト「Ra Lamp」は、0度から90度にかけて徐々に明るくなる仕組み。自分の体の動きに合わせて明かりを調節できるので、ベッド...2017/08/25
CULTURE
光を付けることで完成する「動物ランプ」
ただ壁にかけられた状態ではよく分からない三角のオブジェですが、スイッチをオンにすることで、完成します。なんだかとてもファンタジーですね。このように、羽を広...2016/11/30