ほぼ「無音」のアルバムがSpotifyで公開されている理由
今、Spotifyでほぼ無音のアルバムが公開されている。7曲あるとはいえ、再生して聞こえてくるのは風のような音だけだ。
そのアルバムの名前は「D.E.A.F.」。聴覚障害者をサポートするプロジェクトの一環として、フランスのNGO団体「INJS Paris」によって作られた。
彼らは振動を利用して音を届ける技術を開発しているのだが、それには莫大な費用がかかり、より多くの資金が必要になる。
そこで、ストリーミング再生による収入をそのまま研究開発に使おうというわけだ。
ユーザーはこのアルバムを再生するだけで、聴覚障害者をサポートできる。
Top image: © iStock.com/Jobalou
- # World Topics
- # フランス
- # 聴覚障害者
- # Spotify
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする