わずか30秒。クリアファイルで作る「フェイスシールド」
A4サイズのクリアファイルさえあればできる!
というめちゃくちゃ革新的なフェイスシールドが、今大きな注目を集めている。今週20日のリリース後、またたく間にSNSで拡散され、すでに医療現場でも活用されているという。
その作り方は、ダウンロードしたテンプレート(型紙)をA4の用紙にプリントアウトし、それをクリアファイルにはさんだら、切り目に沿ってハサミを入れるだけ。とてもシンプルな手順で、所要時間はたったの30秒ほど。
手軽なだけでなく、安定性や通気性も兼ね備え、使い心地もバッチリとのこと。
開発したのは、防災冊子『東京防災』で話題を集めたデザイナー・太刀川瑛弼(たちかわえいすけ)氏。 新型コロナウイルスの感染拡大に際し、自身がローンチしたパンデミック対策情報サイト「PANDAID」にて、テンプレートが無料ダウンロード可能となっている。
このアイデア、もっと世界に広がってほしい!
A4クリアファイルから数十秒でつくれるフェイスシールドを開発しました。(現時点ではおそらく)最も安価かつ現場でも用意できる実用的なシールドと考えています。PDFで型紙が無料ダウンロード可能です。世界中の医療現場の方への感謝と、心からの応援を。 #PANDAID pic.twitter.com/EK2tlIiVHY
— 太刀川英輔/NOSIGNER (@_NOSIGNER) April 20, 2020
『PANDAID』
テンプレートのダウンロードはこちらから
Top image: © PANDAID
- # World Topics
- # フェイスシールド
- # 新型コロナウイルス
- # デザイン
- # 防災
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!