持続可能なファッションとは?スペインの至宝「Maria Lafuente」デザイナーインタビュー【第3回】
前回の記事では、スペイン、そして世界におけるファッション業界のサステイナビリティの在り方を変えたともいわれる「Maria Lafuente」のデザイナーであるマリア・ラフエンテさんに彼女の哲学について伺いました。全3回の最後となる今回は、ファッション業界におけるサステイナビリティの未来について掘り下げていきます。
スペインのファッションブランド「Maria Lafuente」の創業者にしてデザイナー。サステイナブルファッションの最前線を走り続け、15年にわたってジャンルを牽引。「Mercedes Benz」主催の「Madrid Fashion Week」には2006年から参加している。ハイファッションとサステイナビリティをはじめて融合させたデザイナーの一人で、世界最大級の森林認証制度を設けるNGO「PEFC」 の「Fashions Change, Forests Stay 2021」の大使などにも選ばれている。また、世界有数の名門ミュージアム「プラド美術館」でコレクションを発表するなど、その斬新なアプローチにも注目が集まる。
──すでに大きな成功を収めているマリア・ラフエンテさんですが、現在の取り組んでいるプロジェクトなどについて教えてください。
現在はオーダーメイドの個人的なクライアントだけでなく、大きなクライアントからの依頼も受けています。
最近では、国際的なフラメンコダンサーのマリア・ジュンカルのショー、そして「ラテン・グラミー賞」を受賞したインディア・マルティネスのようなシンガーのショーのための衣装制作などもしています。また、スペインの著名なコンテンポラリーダンスやバレエの衣装も制作しています。
こうしたプロジェクトに加えて、ファッションショーで発表するための自身のブランドの新作作りなど、大小含めてさまざまなプロジェクトを常に抱えています。
──より芸術色が強い世界にも活躍の場を広げていらっしゃるのが印象的です。さて、マリア・ラフエンテという名前はサステイナビリティと共に語られることが多いと思いますが、ご自身にとってサステイナビリティとはどんな意味を持つのでしょうか?
私はスペイン北部のアストゥリアス地方の小さな土地で生まれ、レオンという地方の自然に近い場所で育ったためか、サステイナビリティは常に私の考えの一部となっています。たとえば、幼いころからペットボトルをリサイクルしてピアスなどの装飾品を作っていました。
自然は私たちにすべてを与えてくれます。
それを守り、ほかの人々のためによりよい地球を残さなければならないことを、教育を通して伝えていくことが不可欠です。サステイナビリティが誰にとってももっと身近な存在になっていく必要性を強く感じています。
──教育は大きな意味を持っていますね。持続可能性というテーマは広く知られるようになりましたが、今後のファッション業界についてはどうお考えですか?
ファッション業界は、すべての人にとって、そして地球にとってよりよい目標を達成しなければならないでしょう。
たとえば、エネルギー効率の高い持続可能なソリューションを探し、環境への影響が少ない新素材を使用し、既存の素材を新しい素材に変える必要性を認識しなければなりません。
地球環境の現状をきちんと受け止め、新しい世代の意識と責任を高める。
すべての資源を尊重し、大切にするといった価値観を広めるための教育も必要になります。
──サステイナビリティをただの流行りではなく、生活のスタンダードにしなければなりませんね。最後に、マリア・ラフエンテさんの今後のビジョンを教えてください。
10年後の自分は、より多くの業績を上げ、より持続可能な目標に取り組んでいると思います。私のDNAである芸術性と人間性を維持するために、出来る限りのことを改善し、学ぶようにしています。
ファッションとは、ショーの演出や派手な見た目といった華やかなイメージ以上のものです。
それは芸術であり、感情であり、地球のためによりよい解決策を探す方法です。
キャリアを通じてスロー&デザイナーズファッションの認知度を更に高めていきたいと考えています。
【取材後記】
マリア・ラフエンテさんとの会話を通じ、人々が日常の生活のなかで意識することなくサステイナブルな選択ができるようになることの重要性にあらためて気付かされました。そのためには、私たちの住んでいる地球と自然をほんの少し強く認識することで、私たちが考えている以上にポジティブな影響を生み出すことができるのかもしれません。