植物と微生物の力で発電する「ボタニカルライト」とは?
渋谷ヒカリエで、植物の力を使って発電する「botanical light(ボタニカルライト)」の常設実証実験がおこなわれている。
ボタニカルライトとは、植物が光合成をすることで活発になる微生物の活動によって、土や水の中で放出される電子を利用して発電する方法。
いわば「植物発電」である。
©株式会社グリーンディスプレイ
微生物の力で発電
排出は“水”のみ
しかも、発電時に排出されるのは水のみで、その水は植物に吸収されるという循環が生まれる。
今回の実証実験では、四季を通じて変化する植栽との相性や電流値の定期観測を実施。
ボタニカルライト普及に向けた技術向上を目指してデータ収集をおこないつつ、渋谷ヒカリエ3、4階のヒカリエデッキにて実際にイルミネーションのような形でそれを体感することができる。
過去には日比谷公園や世田谷区烏山川緑道などでの導入事例(下の写真)があるが、23区内の商業施設では初。
この発電方法が普及すれば、環境問題解決に向けた新たな打開策の一つとなるかもしれない。
©株式会社グリーンディスプレイ
©株式会社グリーンディスプレイ
Top image: © 株式会社グリーンディスプレイ