ヘアケアブランドYOLUが都内銭湯とコラボ、夏の夜の癒やしを届ける『モクテルナイトシリーズ』の体験イベントを実施
ナイトケアビューティーブランドのYOLUが、「夜の間にキレイをつくる。」というコンセプトのもと、都内の銭湯を舞台にしたユニークな体験イベントを過去に開催し、注目を集めた。
5月31日から6月8日にかけての週末、気温と湿度が上昇し心身の不調を感じやすい梅雨時期に合わせ、YOLUは夏限定『モクテルナイトシリーズ』の心地よさを銭湯という意外な場所で提供。
このイベントは、サントリーのノンアルコール飲料「のんある気分」との初のコラボレーションも実現し、訪れた人々に安らぎのひとときを届ける。
「梅雨バテ対策」としての銭湯×モクテル
梅雨の時期に起こりがちな「梅雨バテ」は、自律神経の乱れが原因の一つとされる。
その対策として、規則正しい生活や適度な運動、そして質の高い睡眠と共に、ゆったりとした入浴が心身のバランスを整えるのに効果的だと言われている。
YOLUはこの点に着目し、ブランド初となる銭湯での体験イベントを企画。会場となったのは、東京都品川区の「宮城湯」、豊島区の「巣鴨湯」と「妙法湯」、そして中野区の「えごた湯」という、地元で親しまれる4つの銭湯だった。
今回のイベントの中心となったYOLUの夏限定『モクテルナイトシリーズ』は、夏の夜にふさわしい爽やかなアロマティックフレグランスが特徴。
寝苦しさを感じる季節に、その香りと使用感が心地よい安らぎをもたらすよう設計されている。YOLUが夜のひとときに安らぎを提供したいという想いと、お酒が飲めない人々にもノンアルコール飲料を通じてゆっくりとくつろぐ時間を提供したいというサントリー『のんある気分』の想いが共鳴し、今回のコラボレーションが実現した。
銭湯という日本の伝統的なリラックス空間で、両ブランドの製品を体験できるという、またとない機会となった。

夏限定の「モクテルナイトシリーズ」
SNSプレゼント企画も
イベント期間中、各銭湯のシャワーエリアや脱衣所には、『モクテルナイトシリーズ』のシャンプー、トリートメント、ヘアマスク、ボディソープ、ヘアオイル、ヘアミストが設置され、来場者は自由に試せる。
このシリーズは、夏の夜を彩るモクテルをイメージした香りが特徴で、「カームナイトシリーズ」はオレンジブロッサムの香り、「リラックスナイトシリーズ」はライムサマーモヒートの香り、「ディープナイトシリーズ」はベルモットカシスの香りと、タイプごとに異なる香りが設定されていた。また、夏の強い紫外線による髪や肌の乾燥ダメージから守り、うるおいを与える美容液成分を配合した限定処方となっているのも嬉しいポイントだ。



さらに、会場には『モクテルナイトシリーズ』の世界観を表現したフォトスポットが設けられ、SNSキャンペーンも同時に実施。
YOLUの公式SNSアカウント(@yolu_official)をフォローし、フォトスポットの写真を投稿した人には、各店舗先着でサントリー『のんある気分』のジントニックフレーバーもしくはカシスオレンジフレーバーがプレゼントされる。

YOLUが銭湯という意外な場所を選んで実施したこの体験イベントは、製品の魅力を伝えるだけでなく、梅雨時期の心身のケアや、夜の時間の質の向上といった、現代人が抱える課題に寄り添うブランドの姿勢を示したもの。
忙しい日常の中で、自分を労わる時間の大切さを再認識させてくれる、心温まる取り組みになるだろう。
実施概要
【開催期間】
・5月31日(土)~ 6月1日(日)「宮城湯」「巣鴨湯」
・6月7日(土)~ 6月8日(日) 「妙法湯」「えごた湯」
【実施施設】
・宮城湯(東京都品川区)
・巣鴨湯(東京都豊島区)
・妙法湯(東京都豊島区)
・えごた湯(東京都中野区)
【設置商品】
YOLU
モクテル シャンプー・トリートメント・ヘアマスク(カーム・リラックス・ディープ)
モクテル ボディソープ(カーム・リラックス)
モクテル ヘアオイル(カーム・リラックス・ディープ)
モクテル ヘアミスト(カーム)
(商品詳細はこちらのリリースをご覧ください)