CULTURE
暖房でボーっとしたときには、「チョコバニラアイス」でスッキリ!
寒い季節に暖かい部屋で食べるアイスっておいしいですよね。なんで冬にこそ食べたくなるのか不思議ですが、なにやら脳に嬉しい影響が起きているようなんです。アイス...2017/01/13
ACTIVITY
今年は2020年限定の「ミント風味」も!チョコビール4種の限定販売スタート
神奈川県のクラフトビールメーカー「サンクトガーレン」は、チョコレート未使用の「チョコビール」を発売。お菓子のような甘さのない、ビターでほろ苦いビールがクセ...2020/01/10
ACTIVITY
もしも、バレンタインデーに自分の顔のチョコをプレゼントできるとしたら…
バレンタインデーまで、もうあとひと月。例年のようにずバレンタイン商戦は活況で、とくに今年は男性が自分のために買う「俺チョコ」なるものが流行るとかなんとか。...2017/01/16
ACTIVITY
白玉で作れる「もちもち、とろ〜り」なチョコ餅がクセになる!
あんみつに添えたり、あんこやみたらしで食べたりと、和スイーツに欠かせないのが「白玉」。もちもちの食感とほどよい甘みが好き、という人も多いはず。そんな白玉を...2016/07/17
ACTIVITY
フライパンで焼ける「もちもちチョコパン 」が美味しそう!(レシピ動画)
オーブンも、発酵器も不要。フライパンを使った「チョコパン」レシピのご紹介。発酵時間を除けば、所要時間わずか20分!動画はたったの3分ですが、作り方のポイン...2015/11/17
ACTIVITY
即完売確実の食べられる「チョコレート製グラス」と「チョコビール」のセットが2/1発売!
クラフトビールメーカー「サンクトガーレン」が2月1日からチョコレート風味のビールと食べられるチョコレート製グラスのセットを販売する。800セット限定。2020/01/30
ACTIVITY
朝から「チョコ」がオランダでは常識でした
朝、トーストしたパンにバターを塗ったら、その上に細かいチョコレートをたっぷり振りかけて。これ、オランダ人からすれば常識。チョコレートスプレーのようなカタチ...2017/03/14
ACTIVITY
そのチョコ、「ただの板チョコ」とあなどらないで。
今年のバレンタインはどんなチョコレートをもらった?板チョコはちょっとがっかりだけど、それが「ビーントゥバー」なら話は別。数年前から話題になっているビーント...2018/02/14
ACTIVITY
話題の「ビーントゥーバー」のチョコ、どうして新しいのか?
今、チョコレート業界でトレンドといえば「ビーントゥーバー」。2007年頃にアメリカの「MAST BROTHERS CHOCOLATE」というメーカーが、ビ...2016/02/08
CULTURE
彼女の「手作りチョコ」、彼氏は本当に嬉しいのか?【調査結果】
男性が、彼女や奥さんにもらって一番嬉しいバレンタインデーギフトは、「手作りのお菓子」。これは、株式会社メリアルームが、20代~40代の男性124名を対象に...2021/02/11
ACTIVITY
赤ワインとダークチョコでつくる「最強のブラウニー」
赤ワインにダークチョコ。口に含んで鼻に抜ける香りをしみじみ味わえば、どちらも至福のひとときをもたらしてくれます。もともと好相性なこのふたつですが、ここ数年...2016/11/09
ACTIVITY
ヘルシーなのに「もったり感」がクセになるチョコムース
食べたい気持ちをガマンして、ガマンしてのダイエット……、それでも食べたいときにつくって欲しいスイーツがこれ。アボカド、バナナ、ココアだけでチョコレートムー...2016/10/12
ITEM
「クラフトチョコ × テクノロジー」が生んだ最高の口溶け
シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび糖だけでつくる、Bean to Barチョコレートの専門店「ダンデライオン・チョコレート」が新たに開発したプ...2021/04/19