ACTIVITY
キツさゼロ!「鍛えないでヒップアップ」できちゃう方法(動画あり)
ふくらはぎと太ももの後ろを緩めることで、下側に引っ張られて硬くなっていた筋肉がゆるみ、お尻がぷりっと上がるという方法を、運動初心者向けYoutubeチャン...2016/06/25
CULTURE
伝説のヒップホップ映画『Style Wars』がスクリーンに蘇る……!
ヒップホップの黎明期を切り取った、伝説的ドキュメンタリー映画『Style Wars』が、製作から38年後の今年、劇場公開される。スクリーンいっぱいに広がる...2021/03/12
PR
みんながなんとなく感じているライフスタイルの変化について、佐久間裕美子さんに聞いてみました
2014年に出版された書籍『ヒップな生活革命』は、リーマンショック以降のアメリカで芽生えた新しい価値観やライフスタイルについての本。とても話題になったし、...2016/12/15
CULTURE
「胸を大きくするのに効果的」なプッシュアップ法(動画あり)
水着の出番が増えてくる季節、バストアップしてかっこよく着こなしたいですよね。筋トレ動画を紹介する「MuscleWatching」で、小夜子先生が効果的な腕...2016/06/17
ACTIVITY
「空気と電気からプロテイン」を生成する、フィンランドのスタートアップ
フィンランドのスタートアップ「Solar Foods」は、空気と電気を主な原料として、プロテインを生成することに成功しました。2019/01/01
CULTURE
米ヒップホップ好き必見!「リズム+フロー シーズン2」が製作決定
「Netflix」が製作を手掛けたHIP-HOPオーディション番組「リズム+フロー」。去年10月に配信が始まって社会派作品としても注目を集めた本作のシーズ...2020/04/03
CULTURE
未知なる「日本語のスタンドアップコメディ公演」をレポート!
日本のスタンドアップコメディがどのようにおこなわれているのか? どんな人たちが観に来ているのか? おコメディ焼きの日本語ライブの様子をレポート!2019/11/30
CULTURE
「スタンドアップコメディで人助けをしたい」小林快にインタビュー
アーティストとしても活躍しながら、スタンドアップコメディアンを目指している小林快さんにインタビュー。スタンドアップコメディとの出会いやこれからやっていきた...2020/02/15
ISSUE
「文化であり生きかたそのもの」ヒップホップを徹底保存するミュージアム
ニューヨーク市議会によって、ヒップホップの聖地でもあるブロンクス地区に建設される複合施設に『Universal Hip Hop Museum』と名付けられ...2017/10/25
CULTURE
女性のヒップで銀河を表現した……ん、コレ合成じゃ、ない!?
写真は、下着メーカーのコレクションではないんです。注目するのは彼女たちのヒップ。宇宙の星雲や流星をモチーフにしたタトゥーかなにか、でもないんです。とすると...2017/04/04
ACTIVITY
ロックバンドのドラマーがヒップホップにハマった理由は?
自宅のCDラックから音楽的ルーツやその人となりを探る連載企画「GOOD RACK!」。気になるあの人のラック&リコメンド盤3枚をご紹介していきます。2017/07/11
ITEM
思い出のジーンズがエプロンに!アップサイクルプロジェクト「DENIM REMAKE」
家に眠るジーンズをエプロンにアップサイクルしてくれるプロジェクト「デニム再生物語 DENIM REMAKE」が「Makuake」に登場。長年愛用したジーン...2020/12/23
ACTIVITY
日本で流行る予感しかしない。スタンドアップコメディという新たな娯楽
「スタンドアップコメディは絶対に日本で流行る」と言い切る「おコメディ焼き」代表BJ Foxがスタンドコメディのあれこれ。観客インタビューや注目のスタンドア...2019/12/13
CULTURE
「スタンドアップコメディは日本で絶対に流行りますよ!」おコメディ焼き代表・BJ Fox
日本語でスタンドアップコメディの公演をおこなう「おコメディ焼き」代表、BJ Foxさんに「スタンドアップコメディの概要」と「日本で流行る理由」を教えてもらった。2019/11/29
ACTIVITY
「アーバンリサーチ」がハンガーのアップサイクル「Re:hanger」を開始
「アーバンリサーチ」は、使われなくなったハンガーをシューホーンや新たなハンガーとして再生するアップサイクルプロジェクト「Re:hanger」を開始。2020/01/16
WELL-BEING
どうせ生き返るなら美しく、アップサイクルのランプ。
「PET lamp project」は、日常生活から出るペットボトルのゴミ問題を解決するために、1人のデザイナーがはじめたプロジェクトです。過去には、日本...2018/03/06
CULTURE
2023年に「僕が絶対行きたい博物館」――ベンのトピックス
ニューヨークのブロンクスに新しい博物館がオープンします。読者のみなさんは「どうしてベンは、東京から1万kmも離れた場所にできる建物を紹介するのか?」と思う...2019/03/22
ITEM
廃棄食品を3Dプリンターでアップサイクル
廃棄食品を再利用して、新たな食べ物にする。3Dプリンターを使って、食べ物を作る。どちらもすでに注目されている取り組みですが、この2つを組み合わせた企業がオ...2019/02/19