ACTIVITY
今、なんと小学生に「SCP」が人気らしい……“シャイガイ”が児童文学に進出
小学生の間で「SCP」が大人気に。ネットミームから派生し続けるあの“シャイガイ”が、なんとポプラ社より児童文学として刊行されると発表2024/11/26
CULTURE
10,000冊の本によって生まれた「文学の川」が幻想的
10月にカナダ・トロントで行われたアート展。とある道路の通行を規制し、約10,000冊の本で埋め尽くしたのは、スペインのLuzinterruptusという...2016/11/07
ISSUE
児童のための「昆虫食の入門書」が刊行!キャッチコピーは「おかわり!もう1匹!」
日本初となる児童向けの昆虫食の図鑑『ホントに食べる?世界をすくう虫のすべて』が刊行された。環境や社会へのメリット、昆虫食の種類、おいしく食べる方法など充実...2020/05/05
CULTURE
とびっきりかわいい、フィンランド映画『オンネリとアンネリのおうち』
かわいい洋服を身にまとった、素敵なおうちでの生活。きっと、誰もが幼い頃に一度は憧れたであろう世界を、ぜひ一度のぞいてみてください。2018/06/09
ISSUE
お箸でつながる支援プロジェクト「はしながおじさん」
ここで紹介したいのは「はしながおじさん」というプロジェクトの存在。これは、対象のお箸を購入すると、それとまったく同数のお箸が児童養護施設の子どもたちに贈ら...2017/02/10
CULTURE
【読んでもらいたい vol.1】手紙のような物語『文鳥文庫』
その佇まいは、大切な人から届いた手紙のようです。手紙というのは、書いた人の気持ちが込められたものであり、人を喜ばせる魔法の力を持っています。あの名作文学を...2016/11/30
ISSUE
ベッカムのタトゥーが、児童虐待にストップをかける。
デビッド・ベッカムは、大のタトゥーフリークでもあります。ただし、その刻まれた数々のタトゥーは、彼の愛する妻や子どもたちの名前、大切な家族を表していると言い...2017/01/06
ISSUE
「少女が、大好きな彼を自殺に追いやる物語」。古典文学にイマドキな見出しをつけてみた
ニュースフィードに流れてきた記事タイトルが面白そうで、思わずクリック…という経験は、誰にだってあるはず。そこである本屋さんは、思い付きました。もしもそれを...2017/03/28
CULTURE
J・K・ローリングが「新作ファンタジー作品」をオンラインで無料公開中!
『ハリー・ポッター』シリーズの原作者として知られるJ・K・ローリングが新たな児童向け作品『The Ickabog』を発表。子どもと羊を食べる伝説の怪物「イ...2020/06/05
ACTIVITY
【読んでもらいたい vol.9】文豪ヘッセこそ「植物男子」の先駆者だ
今年は梅どころか桜の開花もだいぶ早めの予報ですが、そろそろ家庭菜園のプランを考え始めるのがこの時期。さすがに気がはやいと思うでしょう、でも種まきからいくな...2017/03/01
ISSUE
「児童労働を児童労働で解決する」インドの学校
経済成長を直に感じると、自信に満ち溢れてくるのかもしれません。インドで設立された学校「Akshar Forum」が活気づいています。2019/06/05
ISSUE
「ジェンダーフリーの礎」を築いたフランス文学界のミューズ
20世紀の西ヨーロッパにおいて女性解放思想に多大な影響を与えたフランスの哲学者であり作家、シモーヌ・ド・ボーヴォワールについて。2022/04/14
CULTURE
世界の人気作品でつくる「ワールド文学マップ」
文学作品は世界各国の言語や文化、美意識や歴史が反映されたその国の鏡のようなもの。どんな作品が好まれているのかを知ることは、その国を知るための重要な一歩にな...2017/10/09
ISSUE
ノーベル文学賞を受賞した「ボブ・ディラン」。…連絡取れず。
ノーベル賞受賞者本人に連絡がとれない!そんなことあるの?って感じがするけど、ミュージシャンである彼を知っている人たちからすると、“らしさ”を感じたり、今回...2016/10/18
ITEM
お気に入りの小説を纏う、文学とネイルの新感覚コラボ
「文喫」と「et seq.」のコラボレーションによる、日本文学をモチーフにした羽根ペンネイルポリッシュ「文学を纏うネイル」。第5弾は、小説家・森見登美彦氏...2024/08/07
ISSUE
児童婚は減少しているものの、根絶には300年かかる【ユニセフ報告書】
ユニセフが新たに公開した報告書によると、児童婚は過去の数値と比較して減少しているものの、いまだに多くの女性が18歳未満で結婚しているそうだ。推定で6億40...2023/06/19
CULTURE
【保存版】アマゾン編集者が投票で選んだ「世界の名著20選」
「100 Books to Read in a Lifetime(生きてる間に読んでおきたい100冊の本)」は、アマゾン編集者が投票で選んだ「100冊」の...2014/09/25
ACTIVITY
1枚につき500円。カカオ農家の「支援」になるチョコレート
⼀枚につき500円のカカオ農家支援ができるチョコレート「ANIDASOƆ − アニダソ」が数量限定で発売。2023/12/16