• TAG
  • World Topics生き方海外レシピファッションスイーツアートインテリアお酒環境問題観葉植物瞑想ジェンダー幸せコーヒーストレス家族音楽ワインビール
  • CATEGORY
  • ISSUE
  • WELL-BEING
  • ACTIVITY
  • LOVE
  • CULTURE
  • ITEM
  • FOLLOW
  • ABOUT US
  • 「TABI LABO」とは
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • コンテンツポリシー
TABI LABO
×
  • 「TABI LABO」とは
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • 募集・求人
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • コンテンツポリシー
  1. TABI LABO
  2. 色

色

ITEM
これが、2018年の「色」!
「その年の色」が、あるんです。JAFCAが選定した2018年の色は、時代を象徴する3つの理由から選ばれた「ビジョナリーミント」。2018/01/09
ITEM
世界55ヶ国で10万セットを販売した「500色の色えんぴつ」が生まれ変わった?
最近は、PCやスマホばかりで、すっかりえんぴつを使う機会が減った。だからだろうか。「500色の色えんぴつ」というネーミングに妙に心が惹かれたのだ。この色え...2017/04/18
CULTURE
いろいろ「色」が並ぶInstagram
身近にあるものを使って色を紹介するInstagram「@lucialitman」。これまで知らなかった色をたくさん知ることができておもしろい。2019/02/16
LOVE
この色、何色に見えますか?
多くの科学者は「私たちは、高い確率で赤色を異なる風に認識している」と言います。「Little Things」に掲載されていたRebecca Endicot...2016/09/02
ACTIVITY
じつは七色じゃない?「虹」にまつわる意外なお話。
雨上がりに空に現れる、7色の虹。現在、虹(レインボー)といえば7色が全世界共通ですが、じつは時代や国によって認識が違っていたのです。書籍『色で巡る日本と世...2017/05/14
ITEM
今や伝説となった「500色えんぴつ」に込められた想い
「朝食のスクランブルエッグ」、「あぜ道のたんぽぽ」、「月の女神ダイアナ」、「初夏の枇杷」etc….。美しい情景やユニークな音の響きをもったその名前にふれる...2016/06/09
ITEM
かざすだけでコーヒーが買える「スタバ×BEAMS」キーホルダーに、夏の新色が登場
暑い夏。喉が渇いて我慢できない時はカフェに駆け込むのだけれど、鞄の中がいっぱいだと、お財布を探すまでに手こずる。そこで活躍してくれるのが、かざすだけで決済...2017/06/05
ACTIVITY
「日本の色」を見つけたくなる、Instagram
Daisy ChausséeさんのInstagramには旅の思い出が色ごとに分けられている。全体でアカウントを見ればグラデーションになっていてとっても綺麗...2017/09/28
ITEM
子どもたちの挑戦。目が見えない人にどうやって「色」を伝えればいいの?
目が見えない人にとって、世界はどう感じるのでしょうか?そこで、今回紹介する動画がテーマにしているのは「色」です。「Cut.com」が今回チャレンジしたのは...2017/02/07
ITEM
外を感じる新色!「ル・クルーゼ」の新色がWEB限定リリース
キッチンウェアのトップブランド「ル・クルーゼ」が新色「ピュリストブルー」シリーズを先日22日からオンラインショップ限定で発売。2020/04/24
LOVE
自動車の色で性格がわかる!あなたが買うならどれ?
好きな色には性格が現れる。なんて、よく聞く話ではあります。が、その中でも選んだ車の色にはその人の個性が現れると思いませんか?だって、結構大きな買い物ですか...2015/10/24
LOVE
目の色で性格がわかる!意外にも日本人は◯◯だったと判明!?
「WorldTruth.TV」に、目と脳についての興味深い記事が掲載されているのでご紹介。なんと、目の色を見ただけで性格がわかるというのです。ここでの分類...2015/08/22
ITEM
色とロゴの相関関係(企業ブランド編)
世界には、様々なブランドがあります。グローバル化が進む時代において、企業が一体どんなキャラクターであるのかを発信していく重要性は、ますます高まっていくので...2017/09/18
ISSUE
【鳥・昆虫レベル】「1億色」が見える女性アーティストとは?
アメリカ・カリフォルニア州のサンディエゴに住んでいるコンチェッタさんは、私たちが可能だとされている100倍もの色を見分けることができるらしい・・・。基本的...2014/10/22
LOVE
幸せの象徴ではない「黄色」のもうひとつの顔を知っていますか?
幸せの象徴ではない「黄色」のもうひとつの顔を知っていますか?イメージが変わるかも2017/04/30
CULTURE
もう、絵の具なんていらない!
パレットに絞り出された油絵の具……のようにも見えますが、じつはこれ、色鉛筆で描かれた「油絵の具のイラスト」。と、種明かしをされてもなお、やっぱり色鉛筆で描...2017/10/06
LOVE
隠しきれない。「ネイルの色」でわかるあなたの本当の性格
ネイルをしている人の指先には、やっぱり目が行きますよね。ていねいに自分で磨きあげることも、サロンでお気に入りのデザインにしてもらうにしても、結局は、自分の...2017/04/29
ACTIVITY
虹色に輝く宝石「ヴァージン・レインボー」が南オーストラリアで発掘された!
「これ以上の輝きは、もうないのでは」博物館の学芸員にこう言わしめた、史上最高の輝きを放つオパールが、いよいよ一般公開されるという。「ヴァージン・レインボー...2015/08/23
CULTURE
「故郷の色」をひたすら求めて、写真を撮り続ける
Benedetto DemaioがInstagramで公開するのは、ほぼ全てターコイズブルーに関連したもの。美しいティレニア海を見渡すことのできるイタリア...2017/07/19
ITEM
削りかすが優美すぎる「花色鉛筆」が登場
スマホを使ったメッセージのやり取りが当たり前になり、「書く」ということ自体が稀になった現代。学生ならともかく、社会人でペンを使う機会はほとんどないと言って...2016/11/04
  • ISSUE
  • WELL-BEING
  • ACTIVITY
  • LOVE
  • CULTURE
  • ITEM
  • HOME
  • CATEGORY
  • RANKING
  • SEARCH