ACTIVITY
京都に行ったら立ち寄りたい「クラフトビールブルワリー」が、またひとつ。
様々なビールづくりに挑戦する「スプリングバレーブルワリー京都」が、9月7日にオープン。これは東京(代官山)、横浜に次ぐ3店舗目で、西日本へは初上陸。京都な...2017/07/26
ACTIVITY
「ありがとう、築地」。そんな想いが詰まった1冊の絵本
「築地」であり、「TSUKIJI」。そんな世界一のフィッシュマーケットはいま、揺れる移転問題の渦中にありながらも、ますます存在感を増している。日本の美食を...2016/11/20
CULTURE
【ライカ(Leica)】2023年、ホームシネマ市場へ参入!
今秋、2023年第2四半期より、レーザーテレビ「Leica Cine1」をヨーロッパで発売することを発表。2022/11/15
ISSUE
サステナブルな「100年先も続く店」。京都にオープンした「小川珈琲 堺町錦店」
「小川珈琲」が、2月11日(金)、「100年先も続く店」をコンセプトにした新店舗「小川珈琲 堺町錦店」を京都市中京区にオープン。2022/02/17
CULTURE
「古着ブーム」で問われる、ブランドの意義
サステナビリティを重んじる中で、ファストファッションの流行が収束した現代。あらたな時代のキーワードの一つに、「古着」が上がってきているとか。2021/09/05
ACTIVITY
「誰も知らない築地市場」を目撃せよ。映画『TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)』が見逃せない。
「旨い魚を食べる」。その一点に人生を懸けている職人たちがどれだけいるのか。どれだけの情熱が注がれているのか。そんな思いが伝わってくる映画があります。なぜ築...2016/07/12
CULTURE
「IBM」が「顔認識システム市場からの撤退」を発表。その理由とは?
米国時間8日、「IBM」のCEOであるArvind Krishna氏が「人種平等改革に関する連邦議会への書簡」を発表。そのなかには「顔認証テクノロジー市場...2020/06/11
CULTURE
世界中の「音」を集めたWEBサイト。東京は築地市場も
「Cities and Memory」は、世界75カ国からその土地の音を2,000以上集めたWEBサイトだ。トップページの世界地図にはフィールドレコーディ...2018/05/30
ACTIVITY
日本発の抹茶メーカー「Cuzen Matcha」でアメリカ市場へ挑戦!
日本人2人が開発を手掛けた抹茶メーカー「Cuzen Matcha」。挽く前の茶葉「碾茶(てんちゃ)」をこのマシンに入れると、石臼のように細かく自動で挽かれ...2020/01/17
CULTURE
勢いのあるヴィーガン市場にIKEAも「名物」で参入!
IKEAが、植物由来のミートボールを販売すると発表しました。どんどんと増えていく人口を養うには今生産しているタンパク質だけでは足りないという研究結果を踏ま...2019/06/09
ISSUE
世界の「昆虫食市場」2025年には1000億円規模に!?
2025年度には、世界の昆虫食市場が約1000億円となる見込みとリサーチプラットフォーム「MDB Digital Search」が推計。2021/01/02
ITEM
機能やエコ目線じゃなくて「カッコイイから欲しい」 電動バイクの登場は市場を変えるか
小さな納屋でトマトの空き缶を使ってキャブレターを作ったハーレーダビッドソンの創業しかり、スティーブ・ジョブズの自宅ガレージで検品をおこなっていたと言われる...2016/05/06
ACTIVITY
「サブスク」利用が「レンタル」を逆転!日本の映像ビジネス市場は新たな時代に
先日の「映像メディアユーザー実態調査2020」によると、2019年の日本市場では有料テレビ放送、SVODの"サブスク"が、DVD・ブルーレイ レンタル、T...2020/03/13
ISSUE
蜂を使わない「ヴィーガン蜂蜜」が誕生! 2023年初頭に欧米市場へ
2023年初頭から、アメリカのスタートアップ「MeliBio」の開発するヴィーガン蜂蜜が欧米市場に進出する。彼らの特徴は100%植物由来の成分で、通常の蜂...2023/01/23
ACTIVITY
大人2人がルーフで寝られるメルセデス!?日本市場に追加されたプレミアムなミニバン
本でも発売が始まったメルセデス・ベンツの新車種は、ポップアップルーフ付きのミニバン「V220 d Marco Polo HORIZON」。プレミアム・ミニ...2020/05/29
CULTURE
中国からEVの黒船?「BYD」が2023年から日本市場へ3モデル投入
EVメーカー中国「BYD」が日本の乗用車市場参入を発表。023年1月より順次、EV3モデルの販売を開始する。2022/08/03