「この紙に絵を描いてくれませんか?」熱望するファンに対するピカソの行動

ある日、ピカソがマーケットを歩いていると、手に一枚の紙を持った見知らぬ女性がこう話しかけてきたそうです。

 

「ピカソさん、私あなたの大ファンなんです。この紙に一つ絵を描いてくれませんか?」

 

ピカソは彼女に微笑み、たった30秒ほどで小さいながらも美しい絵を描きました。そして、彼女へと手渡しこう続けます。

 

「この絵の価格は、100万ドルです」

 

女性は驚きました。

 

「ピカソさん、だってこの絵を描くのにたったの『30秒』しかかかっていないのですよ?」

 

ピカソは笑います。

 

「30年と30秒ですよ」

30秒に宿る
「芸術の値段」

これは、芸術家ピカソの話として、また、アートの価値に対する人々の意識をあらわす話としてもよく語られる有名な逸話。

ピカソの天才的な才能は言わずもがな。しかし、そんな彼の能力をまさか“時給”で測ることなんてできません。どんなに短い時間であれ、どんな安価な素材を使っていたとしても、数十年と積み重ねてきた経験が作品には宿るものですよね。

彼だけに留まらず、デザイナー、ミュージシャン、イラストレーター、コンサルタントにコピーライターなど、その成果が理解されにくいこともしばしばあります。

しかし、「芸術の値段」を決めることは、一方で自分自信の価値を決めているとも言える責任のある行動だと認識したいもの。ELITE DAILYの記事より、ピカソの逸話を一部抜粋して紹介しました。

Licensed material used with permission by ELITE DAILY

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。